最新更新日:2024/06/12
本日:count up87
昨日:246
総数:222857
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

令和3年度 就任式・始業式について      (3月31日現在)

画像1
【令和3年度 就任式・始業式】
 令和3年4月7日(水)
   8時から8時15分ごろに登校
   11:30ごろ児童下校の予定です。

【令和3年度 入学式】
 令和3年4月8日(木)
   2〜6年生は普段通り登校・9:30下校
   新1年生は9:30に登校
   10:30 入学式開式

【参観日等の予定】
 〇1年生PTA役員決め
  4月16日(金)14:00〜
 〇参観日・PTA総会
  4月27日(火)


 なお,この予定は,令和3年3月31日現在のもので変更の可能性もあることを申し添えておきます。
  

 一年間ありがとうございました。
 新年度もよろしくお願いいたします。
 
            広島市立温品小学校教職員一同

PTAより

画像1
3月29日(月)
 
 PTAより、離退任される先生方に感謝状と花束をいただきました。
 
 ありがとうございました。

令和2年度修了

画像1
3月25日(木)
 正門の桜のつぼみがほころび始めました。
 令和2年度が修了しました。温品っ子のみなさん,1年間よくがんばりました。4月からは,1つ上の学年になります。元気に新年度を迎えられるように,健康で安全に春休みを過ごしてください。

 明日から春休みになります。
 保護者の皆様も,子供さんとルールを決めるなど,安全にすごせますよう、御協力をお願いいたします。
 
 保護者の皆様、地域の皆様、
 一年間、御理解御協力ありがとうございました。

第126回 卒業証書授与式 1

令和3年3月19日(金)
 
 卒業生の皆さん
  御卒業おめでとうございます。
 

画像1
画像2
画像3

第126回 卒業証書授与式 2

画像1
画像2
画像3
 中学校へ行ってもがんばってください。
 

第126回卒業証書授与式

 
令和2年度 第126回卒業証書授与式

日 時  3月19日(金) 10:00開式
会 場  温品小学校 体育館
     保護者の皆様は9:45までに体育館にお越しください。
 
     1年生から5年生まではお休みとなります。 
 
画像1

きく組さんからおめでとう

画像1画像2画像3
3月17日(水)
 温品幼稚園のきく組さんから、6年生へ素敵なおめでとうメッセージが届きました。
 
 6年生は、きく組さんにとって小学校の一番のお兄さん、お姉さんとしてあこがれの存在です。きく組さんたちを廊下で迎えた6年生は、座って姿勢を低くして、やさしい笑顔で話を聞きました。うれしい一コマでした。
 
 明日18日は幼稚園さんが卒園式です。おめでとう。
 次の19日は6年生の番です。
 
 みんなで、1年生になります!!

温品中学校のみなさん

画像1
 
 
 3月12日(金)
 
 温品中学校は、卒業式でした。
 
 卒業生の皆さん、保護者の皆様、おめでとうございます。

もうすぐ はるです(1年生)

画像1画像2
3月10日(水)
 1年生のうえた、スイセンやクロッカスが咲き始めました。
 チューリップも伸びてきて、もうすぐ咲くでしょう。
 2年生ももうすぐですね。

3月 温品っ子だより

画像1
 
 
3月温品っ子だよりはこちらです
 → 3月 温品っ子だより
 
 
 校舎に入る前の健康チェックはいったん終了します。
 「けんこうかんさつカード」は、引き続き行いますので、御家庭での検温や体調管理に御協力お願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

学校便り

文書

年間指導計画

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255