最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:223
総数:220654
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

前期終業式

画像1画像2画像3
10月9日(金)
 前期終業式がありました。校長先生からのお話と、1・3・5年生の代表の人が前期に頑張ったことを発表しました。

秋晴れの中(5年生)

画像1
10月6日(火)
 気持ちのいい秋晴れの中、5年生が稲刈り体験をしました。
 毎年お世話になっている川野様をはじめ、たくさんの地域の方々にお手伝いいただきながら、楽しく稲刈りを体験することができました。ありがとうございます。

深まる秋です

画像1画像2
 

電子黒板が搬入されました

画像1
10月5日(月)
 各教室のテレビが電子黒板に替わりました。今日は、業者の方に使い方を教えてもらいました。
 これまでより、視覚的に効果的な学習ができるよう、先生たちも勉強を始めます。楽しみにしていてください。

第2回学校協力者会議

10月2日(金)
 学校協力者会議が行われました。
 今年度の第1回の会議は、書面にての開催でしたので、今回学校にお招きするのが初めてになります。
 委員の皆様に、幼稚園の保育と小学校の授業を参観していただきました。エネルギッシュに活動する幼稚園児と落ち着いて学習に取り組む小学生の姿を委員の皆様にほめていただきました。ありがとうございます。
 今回は、給食試食会も兼ねて開催し、栄養教諭から、給食の取組について話をさせていただいたあと、給食を試食していただきました。
 
 委員の皆様、ありがとうございました。これからも、幼稚園・小学校を温かく御指導くださいますよう、よろしくお願いいたします。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

学校便り

文書

年間指導計画

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255