最新更新日:2024/06/10
本日:count up126
昨日:52
総数:324854
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

ありがとうございました

 今日で教育実習期間が終わり,教育実習の先生とお別れの会をしました。最後の時間は,クラスのみんなでゲームをしました。約一か月間,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,来年度草津小学校に入学を予定している園児の皆さんの,健康診断がありました。みんな,「こんにちは」「さようなら」と,元気よくあいさつをすることができていました。
 来年度,皆様のご入学を心よりお待ちしています。

広島カレー

 今日の給食は,広島カレーです。ご飯もカレーもおかわり希望の人が続出で,大人気のメニューです。あっという間に売り切れました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

 今朝は,学校朝会(TV)がありました。新しく就任された先生のご紹介や,教育実習の先生のお別れのご挨拶,そして先日行われた,広島市小学校陸上記録会の優秀記録賞の授賞式がありました。各教室からは,大きな拍手が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童作品(2年)

「ぞうのエルマー」

「ぞうのエルマー」を読んで,エルマーのおまつりの日の色々な模様のぞうをかきました。
画像1 画像1

ピカピカプロジェクト

 今週から始まった,ピカピカプロジェクトも3日目です。ひざを折って床拭きをして,教室をピカピカにしたり,みんなで使う手洗い場をたわしでこすったりと,みんな一生懸命掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班活動

 昨日から,大休憩に縦割り班活動が始まりました。今日のチームは,体育館で「だるまさんがころんだ」をして遊びました。6年生が中心となってゲームを進めていました。下学年のみんなも,楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は,音楽朝会がありました。今日も,音楽委員会のみんなが歌っている映像を見ながら,各教室で今月の歌を歌いました。歌を歌って気持ちもすっきり,さわやかな朝がスタートしました。

ピカピカプロジェクト

今日からピカピカプロジェクトが始まりました。
みんな,黙々と掃除をしています。
きれいな草津小になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日,本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は,陸上記録会です。今日は最後の練習でした。
子ども達には,練習の成果を発揮して,
全力で頑張ってほしいと思います。

陸上記録会練習

 今週22日(土)に,広島市小学校陸上記録会が行われます。本校からも5・6年生の代表選手が参加します。本番に向けて,放課後練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

 今日は,後期初めての給食でした。1年生も前期のうちに,一通りのことができるようになっているので,給食の準備もスムーズで,手際よく進めることができています。後期は,残食を減らすべく一生懸命取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式

画像1 画像1
 後期がスタートしました。今朝は,後期始業式がありました。校長先生からは,草津小学校の校訓についての話がありました。草津小の校訓は「強く 正しく おおらかに」です。それぞれの言葉の意味について,
「強く」(心も身体も強く)
「正しく」(正しい考え方,正しい行動をする)
「おおらかに」(心がゆったりとしている状態) と説明され,後期の草津っ子の成長を楽しみにしていると話されました。

 後期も,校外学習,野外活動,修学旅行など,行事が目白押しです。日頃の学習や,学校行事を通して,さらに成長していってほしいと願っています!

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はテレビ放送で,前期終業式がありました。校長先生のお話では,これまで日頃の学習や運動会などの行事を通して,みんながよく頑張り成長したことを褒めてくださいました。児童代表の発表では,2年生,4年生,6年生の児童が発表しました。2年生は,算数の筆算の説明が上手になったこと,4年生は,たくさん友達ができたこと,6年生はあいさつを頑張ったことを発表しました。それぞれの頑張りがよく伝わってくる,堂々とした発表でした。
 来週の月曜日からは後期が始まります。気持ちも新たに,後期も明るく元気に登校してほしいと願っています。

教育実習

昨日より,教育実習の先生が来られました。
これから約1か月間,よろしく願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりをアップしました

画像1 画像1
 学年だより(10月号)をアップしました。ご覧になってください。

→1年

→2年

→3年

→4年

→5年

→6年

お弁当タイム!

今日のお昼ご飯は,お弁当でした。
みんな嬉しそうに持参したお弁当を見せてくれました。
にんじんが,星形にくり抜いてあったり,
おにぎりがアンパンマンの顔だったり・・・
どれも美味しそうです!
給食もいいけれど,お弁当もいいなあ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

画像1 画像1
保護者の皆様,地域の皆様。
本日は運動会にお越しいただき,たくさんの応援をありがとうございました。今後とも,変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いします。

Action×草津魂2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,日頃の成果を十分に発揮することができました。
演技が終わった後,会場や教室から大きな拍手が送られました。6年生の気持ちが一つになった,素晴らしい演技でした!

Action×草津魂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会,最後の演技は6年生です。
6年間の思いを込めて,自分達も見ている方も感動できるように,一生懸命練習に励んできました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

生徒指導だより

保護者の皆様へ

生徒指導関係

シラバス

新型コロナウイルスに関する配付文書

教育振興会関係

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131