最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:103
総数:465734
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

たけのこ学級参観懇談日 (3/7)

画像1
 今日は,今年度最後のたけのこ学級参観日でした。学習内容は,たけのこ学級6年生の卒業お祝いをするものでした。
 心あたたまる交流を終えた後は,卒業生が花のアーチで退場です。
 ご参観いただきまして,ありがとうございました!

特別支援学校のお友達との交流 (3/7)

画像1
画像2
画像3
 3月5日月曜日,特別支援学校からお友達が来てくれました。3年生のクラスで宝探しや花いちもんめを行い,交流しました。たくさんの笑顔が見られ,楽しい時間になりました!

朝会 (3/6)

画像1
画像2
画像3
 今朝は,グラウンドで朝会が行われました。今年度も下校時の見守りで大変お世話になった鈴の会,青葉会の方々。その皆様に全校を代表して1年生がお礼を述べました。そのお礼を聞いていると,下校時にやさしく声をかけていただいていることが目に浮かぶようでした。
 今年度も本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

委員会活動 (3/1)

画像1
画像2
画像3
 今日の5校時は,委員会のメンバー全員が集う最後の日となりました。各委員会では,今年度の取り組みの反省をしたり,来年度に向けてどうすればよいかを考えたりしました。美化委員会は傘立てをきれいにする活動もしました。
 まだ,各委員会での常時活動は続きます。今年度もあとわずかとなりました。引き続き,頑張ってほしいと思います。

昨日の体育館で (3/1)

画像1
画像2
画像3
 昨日,6年生を送る会の終了後,体育館では,卒業式の会場作りを行いました。体育館の道具を搬出したり,ひな壇を動かしたり,椅子を並べたり・・・。5年生が積極的に行動する姿はすばらしく,校長先生にもほめていただきました。
 
 そして,午後,庚午中学校の先生にお越しいただき,6年生を対象に説明会をしていただきました。6年生は中学校生活への心構えをしっかりともつことができた1日となりましたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000