最新更新日:2024/05/31
本日:count up95
昨日:53
総数:465904
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

春の植物観察 (4/14)

画像1
画像2
画像3
 春の日差しがまぶしい4月14日に3年生の児童が理科の学習で植物の観察をしていました。自分の決めた春の植物をじっくり見てスケッチし,観察カードに気付きをしっかり書いていました。

春の交通安全運動 (4/13)

画像1
画像2
 4月13日,朝,春の交通安全運動の一環として小学校の南門付近の交差点を中心に,小学校,中学校の職員が,地域や警察署の方々やキラリマンとともに交通安全を呼びかけました。新年度が始まり,慌ただしい毎日ですが,交通事故にあわないように,また交通事故を起こさないようにみんなで気を付けていきましょう。

1年生下校指導 (4/11)

画像1
画像2
画像3
 今日から,1年生は,通常通り登校しました。教室で2時間程度過ごした後,コース別に分かれて先生と一緒に集団で下校しました。人数はコースによって様々ですが,2人ずつ手をつないで並んで帰りました。少しずつ,小学校生活に慣れていきます。

入学式4 (4/8)

画像1
画像2
画像3
 どのクラスでも,担任に名前を呼ばれた児童は,元気に返事をしていました。

入学式3 (4/8)

画像1
画像2
画像3
 式の終了後は,各教室に分かれて,先生のお話を聞きました。

入学式2 (4/8)

画像1
画像2
画像3
 担任の先生の紹介を聞いた後,6年生の児童による「お迎えの言葉」がありました。庚午小学校の良いところを1年生にしっかり伝えていました。その後,1年生全員で「1年生になったら」の歌を,お家の人の方を向いて元気よく歌いました。

入学式1 (4/8)

画像1
画像2
画像3
 本日,体育館で,第45回庚午小学校入学式を行いました。ピカピカの1年生143名が音楽に合わせて入場しました。まず,校長先生のお話を聞きました。

28年度 始業式 (4/6)

画像1
画像2
 今日から2年生から6年生に進級した子どもたちが元気に登校しました。学校には活気が戻り,清々しい新年度がスタートをしました。新しく10名の先生と転入児童12名を迎え,児童922名,職員68名となりました。
 外で就任式,始業式を行う予定でしたが,雨のため,テレビ放送による式となりました。式終了後は,新しい教科書を手にするなど,各学級での時間を過ごしました。

新6年生作業 (4/6)

画像1
画像2
 今日は,午前と午後に分かれて,新6年生が新年度や入学式の準備のために登校しました。机やいすの引っ越しを手伝ったり,掃除をしたり,体育館の式場準備をしたり・・・と,時間いっぱい一生懸命,仕事をしていました。作業終了後は,校長先生や学年の先生にしっかりほめられ,最高学年の頼もしさを感じさせてくれました。
 いよいよ,明日は,就任式,始業式です。

入学受付 (4/1)

画像1
画像2
画像3
 今日は午前9時より,体育館で新1年生の入学受付を行いました。親子で来校する人も多く見られました。ピカピカの新1年生のみなさんが入学する4月8日を教職員一同,楽しみにしています。

平成28年度スタート (4/1)

画像1
 本日,平成28年度がスタートいたしました。今年度も,教職員が一丸となって,子どもたちに寄り添い,子どもたちにとって実り多き1年になるよう努めてまいります。ご協力の程,よろしくお願い申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000