最新更新日:2024/06/08
本日:count up93
昨日:165
総数:747828
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

9/7  インフルエンザによる欠席の状況

本日、インフルエンザによる欠席は6名(2年生4名、5・6年生1名ずつ)です。お医者さまからの許可が出て、登校できる児童が増えてきました。冬季のように爆発的な感染はないのかもしれません。

このまま終息してくれることを祈ります。

雨漏りなし!

画像1
夏季休業中から、屋上の防水工事をしていただいています。
数年、4階に雨漏りで不便を感じる箇所がいくつかあったのですが、今日の雨でも全く雨漏りはありません。大変有難いことです。来年度は4階南側一番西の端の教室も使えそうです。

教育委員会の皆様、営繕課の皆様、業者の皆様に感謝です。

9月6日のインフルエンザについて

9/6のインフルエンザによる欠席状況をお知らせします。
本日、インフルエンザ罹患による欠席者は、9名でした。
昨日より2人増えています。引き続き手洗い・うがいの励行を呼びかけているところです。
体調の変化を感じられた際には、医師による診察をお勧めします。

本日の欠席の状況について

本日(9/4)の欠席の状況についてお知らせします。
インフルエンザ罹患による欠席者は5名と減りましたが、高学年からも罹患者が出ました
また、2年1組は欠席者が多く、インフルエンザによる欠席が2名、風邪や腹痛による欠席が5名、計7名の欠席となっています。

本日予定していた津波を想定した垂直避難訓練は延期しました。感染症の拡大については、まだ油断できません。引き続き、お子さんの体調管理をよろしくお願いします。

図書を寄贈していただきました

画像1
第一生命社員の皆様の善意で、地域貢献活動として県内の小学校に図書を寄贈しておられます。今年度、本校に寄贈していただきました。
社員の皆様、子供たちのためにありがとうございました。有効活用させていただきます。

9/1 インフルエンザによる欠席状況

9/1のインフルエンザによる欠席状況をお知らせします。
本日、インフルエンザ罹患による欠席者は、10名です。
昨日の状況とあまり変化はありません。潜伏期間をおいて、週明けがどのような状況になるのか心配しています。
体調の変化を感じられた際には、医師による診察をお勧めします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/7 2年身体測定  委員会活動(5h)
9/8 1年身体測定  6年租税教室  プール指導終了
9/11 ふれあい相談日
9/12 参観懇談(5・6年 学力調査結果説明)
9/13 全体朝会・ミュージックタイム  参観懇談(1・2年・たんぽぽ学級)

学校だより

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494