最新更新日:2024/06/12
本日:count up69
昨日:172
総数:748660
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

樹木の剪定・伐採 その2

画像1
日差しの強い中、作業は進みます。ありがとうございます。
大休憩前には、アメリカフウはこのような状態になりました。

樹木の剪定・伐採 その1

画像1
画像2
児童館周りの大きな樹木5本を、剪定・伐採していただきます。
中には狭い所で大きくなりすぎて、日光をふさぎ、下水管に根が入り込む樹木があります。秋にはご近所の方にもご迷惑をおかけしていたアメリカフウの木です。
作業、よろしくお願いします。

暑さに負けず

画像1
画像2
画像3
午後からは、強い日差しが戻りました。
外には、2〜4年生がいました。
2年生は、育てているミニトマトとピーマンがたくさん実をつけ、家に持ち帰る児童もいます。3年生は、水泳の学習です。「水はぬるいです。」と子どもたちが笑顔で教えてくれました。4年生は夏の木の観察。木陰は良い風が吹きました。
暑さに負けず、それぞれの学年で学習をしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 ふれあい活動あいさつ運動 学校納金1回目 4年身体計測
9/6 3年身体計測
9/7 2年身体計測 代表委員会
9/8 1年身体計測 午後9月9日と入れ替え
9/9 プール指導終了 ふれあい相談日 校内研究授業4校時後下校(1年3組:5校時終了後下校)
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494