最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:158
総数:747038
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

平和集会

画像1画像2画像3
8月6日、児童は学校へ登校し、平和集会を行いました。
8時15分に黙とうし、子ども代表の「平和への誓い」をテレビ放送で聞いた後、企画運営委員会の児童が二高慰霊祭に参列し、折り鶴を献納した様子を学級のテレビで見ました。
今日の平和集会や7月までの平和学習を通して、自分が考えた「平和」について、一人一人ワークシートに書いていきました。
まずは教室の中を、誰もが安心して生活できる空間にしていきましょう。

二高慰霊祭 参列

画像1画像2画像3
8月5日(水)、本校の児童会役員が二高慰霊祭に参列し、全校児童が折った折り鶴を献納し、ご冥福をお祈りしてきました。二高とは、観音中学校の前身である、広島市立第二高等小学校の略です。原爆投下により、現・中島町の建物疎開に動員された生徒や学徒動員中の生徒260余名と教師6名が亡くなりなした。中国新聞社前の平和大通り沿いに慰霊碑があります。
慰霊祭に参列後は、明日の式典の準備が進む平和公園内に入り、原爆慰霊碑で祈りをささげ、青々と大きく育つ被爆アオギリを見てきました。

精一杯の姿に感動です

画像1画像2
8月2日(日)草津球場において、第36回西区子ども会 夏季球技大会が行われ、南観音学区を代表して出場した「南観ファイターズ」が準優勝に輝きました。大芝学区、古田台学区、井口明神学区、己斐学区との4試合で、日頃の練習の成果を十分に出し切り、見ている人たちを感動させてくれました。チームワークの良さも心に残りました。
首には一人一人メダルをかけていただきました。
次は、広島市子ども会の大会に臨みます。応援よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494