最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:44
総数:172457

今日の給食(3月15日)

画像1
 今日は、6年生の 卒業を お祝いする 行事食でした。
赤飯、鶏肉のから揚げ、よろこぶキャベツ、かきたま汁、イチゴ、牛乳でした。
 今日は 地場産物の日ということもあり、広島県で多く生産されている、卵・えのきたけ・ねぎがかきたま汁に入っていました。

学校を花で飾る取組  〜ミモザ〜

画像1画像2
 今回は、ミモザを持ってきていただきました。春の訪れを告げる花として知られ、ふわふわの黄色いお花がとてもかわいらしい花です。ドライフラワーにするときは、ふわふわのお花の状態を残すために、早めに花瓶から外して、風通しのよい場所に下げたりおいておくとよいとお聞きしたので、早速試しています。

今日の給食(3月12日)

画像1
 今日の給食は、郷土、広島県に伝わる料理です。献立は、もぶりごはん、のっぺい汁、もみじまんじゅう、牛乳です。
 もぶりごはんは、瀬戸内海沿岸で昔から食べられている料理です。もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは、瀬戸内海でとれる魚介類と 季節の野菜などを甘辛く煮て、具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。給食では、ごはんの上に具をのせて食べます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/19 卒業証書授与式

配付文書

KAN-ONの森から(学校だより)

その他の文書

広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361