最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:61
総数:103535
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

たんぽぽ学級 忘れず水やり

画像1
たんぽぽ学級の児童が手伝ってくれた玄関の寄せ植え。
朝登校すると、さっそくじょうろを手に水やりをしてくれました。
ありがとうございます!

たんぽぽ学級 プランターの寄せ植え

教頭先生から,プランターに冬の花を寄せ植えしてほしいというお仕事の依頼がきました。
クリスマスツリーのような植木やパンジーなどの花を組み合わせて植えました。校舎の出入り口に置いて,亀崎小のみんなに見てもらおうと思います。花を見て心が癒されたらいいなと思います。これからお世話もたんぽぽ学級のみんなでがんばります!
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ学級 玉ねぎ植え

画像1画像2画像3
11月8日、たんぽぽ農園の横に新しい畑ができたので、自立活動で玉ねぎを植えました。
2〜3人のグループで手分けしての作業です。
玉ねぎ植えは初めてだったため、ゲストティーチャーをお招きしました。
子どもたちは「畑の先生」からたくさん教えていただきました。計140本!! よく働きました。(実はゲストティーチャーが、あとからもう少し植え足してくださったので200本近く!)
大きくなぁれ♪ 成長が楽しみです。

11月7日 たんぽぽ学級のみんなの様子

画像1画像2
たんぽぽのクラスには誰もいません。
みんなの様子を見に行くと、それぞれがそれぞれの教室で楽しみながら学習をしていました。さすがです。
今週もこの調子で学校生活を楽しんでほしいです。

たんぽぽ学級 図形の学習

画像1
画像2
算数科の教科書は、どの学年も内容の構成が似ています。今は、図形の学習をしている学年が多く、内容の系統性が見て取れます。
たんぽぽ学級では、異学年の児童が一緒に図形の学習をしていました。めあては異なりますが、共通する内容なので、互いに声を掛け合う場面も生まれます。
この授業では、箱や筒、立体模型の面の形を写し取り、1年生は連想した絵を描き、高学年は立体の特徴をつかむ学習につなげていきました。

11月4日 たんぽぽ学級の様子

画像1画像2
今,たんぽぽ学級の畑には,大根・ニンジン・ラディッシュ・ネギ・ワケギが植えられています。たんぽぽ学級の子どもたちは,野菜の成長を楽しみながら水やりなどのお世話に励んでいます。この日も,5年生と6年生が下校前に進んで水やりをしていました。

かめかめタイム たんぽぽ学級

画像1
 そうじ終了から5時間目開始前の15分間、かめかめタイムとして短時間学習を行っています。漢字や計算を中心に集中して学習に取り組んでいます。
 がんばってるね★

たんぽぽ学級 冬野菜を育てよう&サッカーゴールをきれいにしよう

畑作業サッカーゴールの整備業務員の先生と
11月1日(火)たんぽぽ学級は自立活動の時間に,畑の作業とサッカーゴールの整備を行いました。まず,冬野菜を育てている畑の作業を行いました。今年度は,ダイコン,ラディッシュ,ニンジン,ワケギの4種類を育てています。今日は,ダイコンとラディッシュの間引きと草抜きを行いました。毎日,水やりをしたり成長を観察したりしながら大切に育てています。次に,学校のために自分たちができることとして,新しくなったサッカーゴールネットの地面とのすき間を無くすために,釘打ちをしました。業務員の先生にコツを教わりながら,学校のために仕事をやり遂げました。

たんぽぽ学級 かたちあそび

画像1
画像2
画像3
1年生の算数科「かたちあそび」の授業風景です。
身の回りにある箱やつつ、ボールなどの具体物を、立体図形の特徴によって仲間分けするという学習でした。
たくさんの箱をかごに分類したり、手触りだけで何の仲間かを当てる「形当てゲーム」をしたりして、どうしてそう分けたのか理由も発表することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

重要なお知らせ

学校だより

各学年シラバス

お知らせ

広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370