最新更新日:2024/05/26
本日:count up1
昨日:44
総数:102569
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

やさしさ発見プログラム(6年生)

画像1
画像2
画像3
社会福祉協議会のやさしさ発見プログラム「高齢者体験事業」に6年生が参加しました。介護福祉士の吉岡孝二先生に高齢者の生活について教えていただきました。
まずは、腕、脚、目、耳に高齢者の動きを体験するサポーター、ゴーグル、イヤーマフを付け、高齢者の方の身体の動きを疑似体験しました。
いつもと同じ動きができず、ペアの友達に助けてもらいながら作業や歩行をしました。
その後、高齢者の方についてのクイズに答えたり、工夫して生活を助けるグッズも紹介していただきました。
高齢者の方の立場になって考え、自分たちにできる手助けをしたいという思いを持つことができました。

交通安全みらいプロジェクト(6年生)

画像1
画像2
画像3
6年生は、日本自動車連盟広島支部主催の「交通安全未来プロジェクト」の体験講座を受けました。
事故の衝突体験では、時速5キロの衝撃を再現し、シートベルト着用の重要性を学びました。
また、ミニカー実験装置での事故再現では、シートベルトの有無でミニカーに乗せた人形の挙動を予測し、実験を行いました。自動車の生産会社の方が衝撃吸収のための工夫をされていることも教えていただきました。
何よりもシートベルトが命を守るためには大切だということを身をもって感じることができました。

広島市学校保健大会

画像1
画像2
画像3
8月3日に広島市学校保健大会が行われました。その中で,保健活動の取り組みが優秀であると認められた学校や虫歯予防に努めている学校や児童の表彰式がありました。今回で第63回目を数える歴史のある大会で,なんと亀崎小学校が「よい歯の健康大賞 努力賞」を受賞しました。本校教員が代表して表彰式に参加し,賞状とトロフィーを受け取ってきました。
本校6年生児童のうち19名も「よい歯の健康大賞」や「よい歯の賞」を受賞しています。児童の賞状はまた後日届く予定です。今後も健康な歯を保ち続けられるよう,学校全体でこれからも取り組んでもいきたいと思います

くるくるクランク(6年生)

画像1
画像2
 6年生は図画工作科で「くるくるクランク」という作品を、制作し、お互い鑑賞しました。
 レバーを回すとクランクで動く仕組みを使い、自分の表したい世界を作品にしています。動く仕組みを生かして豊かな想像で個性あふれる世界が表されています。
 お互いの作品を見ながら、「見てみて」「すごい」と興奮した声が聞こえていました。

中学校訪問(6年生)

画像1
画像2
画像3
 7月4日(火)、6年生は亀崎中学校を訪問させていただきました。中学校の環境や学習、生活の様子を知ることで、中学生になる心構えと期待をもつこができました。
 まず、中学校の先生から、中学校や中学校生活について、お話を聞きました。話を聞くだけでなく、積極的に発言をすることができました。
 授業の様子を見学I,、クラブ活動もそれぞれ関心のある活動を間近で見せていただきました。中学生生活を楽しみに思う気持ちがよりいっそう高まりました。

亀崎サミット2023

画像1
画像2
 6年生は、総合的な学習の時間にSDGsの17の目標について世界の現状について調べ、課題解決のために自分たちでできることを考える「亀崎サミット2023」を学習しています。
 7月3日(月)は、一人一人が関心を持った目標について世界の現状について調べ、考えたことを報告する発表会をしました。たんぽぽ学級の児童は、みんなの前で発表する前に、たんぽぽ学級で何度も練習して本番に挑みました。
 それぞれの報告を聞いて、様々な世界の現状を知ることができ、これからも課題解決に向けて考えていきます。

クリーン大作戦(6年生)

画像1
画像2
画像3
 6年生は家庭科の時間に「クリーン大作戦」の学習をしています。普段のお掃除でできていないような汚れに気づき、きれいにする方法を考えました。きれいにするための道具などを工夫し、友達と協力して学校内がきれいになりました。
 窓のレールや、壁の汚れなど、今までしたことのない場所の汚れがみるみるきれいになり、終わりの時間が来てもまだやり足りない様子でした。普段の掃除時間にも続きをやったり、新たな汚れをみつけて掃除をしてくれることと思います。おうちでもきっとやってくれると思います。

プール清掃 5・6年生

画像1
画像2
画像3
 6月13日(火)5・6年生がプール清掃をしました。
 1年ぶりのプールはとても汚れていましたが、みんなの力でみるみるうちにきれいになりました。プールサイドの黒ずみや通路、シャワー場などの床の黒ずみもきれいになっていきました。更衣室、トイレもなども手分けして掃除しました。
 とてもきれいになり、今年も気持ちよくプールでの学習ができそうです。5,6年生のみなさん、ありがとうございました。
 

音楽発表会(6年生)

画像1
画像2
 6月9日、6年生の発表は「ミッキーマウス・マーチ」と「アンダー・ザ・シー」でした。移動しながらの演奏は、難易度が高いです。映画の世界から飛び出してきたような演奏に心が躍りだしそうでした。難しい曲をやり遂げた6年生、さすがです。

授業風景より(6年生)

画像1
画像2
画像3
 5月29日、6年生の体育の授業で。「美しく開脚前転をしよう」という目標で「マット運動」の学習をしました。
 まずは、開脚前転の基本となる動きのウォーミングアップを行いました。それから、開脚前転が美しくなるためのポイントを動画で確認し、自分の動きの課題を友達と話し合いながら見つけます。その課題ごとに練習の場を用意して練習の後には、成果を動画で見比べました。
 膝の動き、脚を開くタイミング、マットを押す手の動き、目線などいろいろなポイントがあることがわかり、自分の動きを練習の中で改善していくことができました。

6年生 音楽発表会の練習開始

画像1
画像2
画像3
6月9日に行われる音楽発表会に向けての練習が始まりました。
6年生は合奏する楽器のパートに分かれて初めての練習です。最高学年として発表会を成功させたいとの思いからか、どのパートの練習も真剣に取り組んでいます。
初めての音出しなのにしっかり音が出せていました。それぞれのパートを合わせて合奏ができるようになるのが楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370