最新更新日:2024/06/13
本日:count up32
昨日:52
総数:103504
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

4年生 下水道教室

画像1
画像2
画像3
 

4年生 草抜き

画像1
4年生が理科の学習で、学年園の草抜きをしていました。
スコップを手に、根っこまで抜こうと頑張っています。
スコップを配る人、草を集める人など、協力する姿がすてきでした。
画像2

4年生 ていねいな掃除

4年生が脱靴場の掃除をしていました。
初めての掃除場所だったようで、「どういうやり方で掃除したらよいですか。」ときちんと質問して取り組んでいました。
す板を上げて、たまった砂やごみまでていねいに掃除をしていました。

画像1

4年生 木琴の練習をしよう

4年生は音楽科で木琴の練習をしていました。
先生のたたく小太鼓のリズムに合わせて、ドレミファソラシドを確かめながら演奏しています。
マレットを両手に、真剣な顔で練習していました。

画像1
画像2
画像3

4年生 ソフトボール投げ

5月18日の2校時に、4年生は新体力テストのソフトボール投げの記録をとっていました。
物を投げるという動作は、日常では少ないと思いますが、みんな元気いっぱい球を投げて、記録更新に挑んでいました。

画像1
画像2
画像3

4年生 頑張りました

特に素晴らしかったのは、伝え合いの場面です。
自分の考えた並べ方の理由を、友達にしっかり伝えていました。
聞き手も、自分と違う意見にも耳を傾け、考えを受け止めていました。
主体的に取り組む姿がたくさん見られました。

画像1
画像2
画像3

4年生 校内研究授業

5月17日(火)、今年度初めての校内研究授業を行いました。
4年生の国語科「アップとルーズで伝える」で、説明文の段落の並べ替えを通して、筆者の考えと理由や事例との関係をとらえていく授業でした。
4年生の子どもたちは、一生懸命考え、発表していました。

画像1
画像2
画像3

水道教室(2)

画像1
画像2
画像3
最後に,2つの大切なことを教えていただきました。
一つ目は,「水道水は安全に飲める大切な水」だということ。二つ目は,「川をよごさないようにする」ということです。

さて,ここで問題です。
1人が1日に使う水の量は,2Lのペットボトル何本分くらいでしょうか?


▼答えは?

4年生 毛筆「麦」

4年生は書写の毛筆の授業中でした。
今日の課題は「麦」。
左右のはらいがポイントです。
姿勢を正し、はらいの練習を頑張っていました。

画像1
画像2
画像3

5月11日(水) 楽しく学ぼう!水道教室

5月11日(水)の5,6時間目,広島市水道局の方に来ていただいて,広島市の水道の歴史や水道の秘密などを教えていただきました。子どもたちは一生懸命メモをとりながら,講師の方のお話を聞いていました。
水がきれいになる実験では,濁った水にまほうの薬を入れると,汚れがどんどん固まっていきました。それをろ過すると・・・水がきれいに!!子どもたちは実際に水がきれいになる過程を体験でき,貴重な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 ドレミの歌

画像1
聞こえてきたのは4年生の歌声です。
校内に「翼をください」の歌声がきれいに響いています。
合奏に向けて「ドレミの歌」も歌っていました。よく声が出ていて、感心しました。

画像2

4年生 リズムに乗って

音楽室から、今月の歌「翼をください」のきれいな歌声が聞こえてきました。
4年生の音楽の授業でした。
「朝から学習態度がとてもいいですね。」と褒めてもらっていました。
リズムに合わせて早口言葉を唱える学習では、楽しく手拍子や足踏みをしていました。

画像1
画像2
画像3

4年生 書写

画像1
4年生の書写の授業は、硬筆で3年生の漢字を書いていました。
みんな下敷きをきちんと敷いています。
一画一画を丁寧に書くことができていますね。

画像2

亀崎小美術館 4年生

「絵の具でゆめもよう」
絵の具のいろいろな使い方をためしてみました。
うすめに溶いた絵の具をストローで吹いたり、毛糸に絵の具を付けて押し付けて形をとったりしました。
紙と紙の間に絵の具を挟み込み、その上から押して絵の具を広げると、様々な形が現れてびっくりした様子の子どもたちでした。
画像1画像2

4年生 「白いぼうし」

画像1
4年生は今、国語科であまんきみこ作「白いぼうし」を学習しています。
今日は、物語の題名について考えていました。
なぜこの題名なのだろう、白いぼうしは物語の中でどんな役目を果たしているのだろう。
それぞれ考え、意見を出し合いました。

画像2

4年生 キーボード練習

画像1
4年生はタブレットでキーボード練習をしていました。
「キーボー島アドベンチャー」というキーボード検定サイトを利用しています。
レベルに応じて、一心に入力に挑戦。ローマ字入力にも慣れてきています。

画像2

4年生 自由発言に挑戦

画像1
4年生の子は、よく挙手をし、発表も活発です。友達の発言にもよく耳を傾け、受け止めています。
たくさんの意見や考えを出させたいときに、自由発言(指名なし発言)を取り入れ始めました。
今日も、ビデオを見て気付いたことやもっと良くなる方法について、順番にさっと立って発言していました。

画像2

4年生 小筆の見本

4年生の毛筆で使う,小筆の見本です。
画像1

4年生 漢字辞典の見本

お手紙でお知らせしていた,漢字辞典の教材見本です。
希望者購入ですので,参考になさってください。
画像1
画像2
画像3

4年生 かけ算の学習

4年生は算数科の授業で、「3桁×3桁の計算をマスターしよう」と学習していました。
筆算の位取りについて、「ぼくはこうなると思います。」「わたしはこう考えました。」と自分の解き方を発表していました。
「分かりました。」「あ〜、なるほどね。」と聞き手からも温かい反応があり、みんなで考えようとしていました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

重要なお知らせ

学校だより

各学年シラバス

お知らせ

広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370