最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:61
総数:103535
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

2年生 スイミー大好き

画像1
画像2
画像3

6月30日 1,2年生のプール

1,2年生には水を怖がる児童があまりいないようです。
みんな笑顔で水遊びを楽しんでいました。
たこ・くらげ・ゾウなどの生き物になったり、じゃんけんゲームで水にもぐったりします。
今日は、だるま浮きやふし浮きにも挑戦していました。
できなくても大丈夫!楽しく水に慣れ、力を抜くことができれば、自然に浮いてきます。
画像1
画像2
画像3

6月30日 1,2年生のプール

画像1
画像2
画像3

1,2年生 2回目のプール(2)

整理運動も、あいさつも、終わりのシャワーも、大声を出さず上手にすることができました。
画像1
画像2
画像3

1,2年生 2回目のプール(1)

6月28日(火)、1,2年生は2回目のプールに入りました。
前回はぐっと水を減らしましたが、今日は少し水を多くしました。
天気が良く、しかも2回目なので、気持ちよく入れたようです。
画像1
画像2
画像3

2年生 「歩こう 歩こう」

6月24日(金)、2年生の音楽科授業の様子です。
歌を歌い終わった後、友達の歌い方のよかったところ、頑張っていたところを発表しました。
「きれいな声でした。」「笑顔で歌っていました。」
いいところをたくさん見つけました。
最後は、子どもからのリクエスト曲を全員で歌います。今日のリクエストは「さんぽ」でした。
歌詞に合わせて動作をつけ、足踏みしながら元気に歌いました。

画像1
画像2
画像3

1,2年生 初めてのプール

6月23日(木)、1,2年生が初めて亀崎小のプールに入りました。
笛の合図の約束を確認し、少しずつ水に慣れていきました。
「気持ちいい。」「ちょっと水が冷たい。」感想はいろいろでした。
「落ーちた、落ちた」「なーにが、落ちた」のかけ声に合わせ、落ちた物によって動作を変える遊びをしながら、水を怖がらずに顔をつけたり、頭までもぐったりしました。
無理なく、ゆっくり水遊びの指導を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

2年生 テスト直し

2年生はテスト直しの最中でした。
こういうときは、教室には入らず入り口からのぞくだけです。
静かに取り組んでいます。がんばれ、2年生!
画像1

6月20日 どんぐり絵本の会(2年生)

2年生に読んでくださったのは、『バジとあかいボール』(作:松岡コウ)です。
赤いボールはただのボールではありません。
どうやら、時間を進めてくれる、魔法の赤いボールのようです。
見つけたバジはどうするのでしょう。
画像1
画像2

2年生 「えのぐをつかってあそぼう!」

6月16日(木)2年生は図画工作科で初めて絵の具を使いました。
パレットや水入れの使い方、絵の具の出し方、筆の洗い方などを勉強しました。
5校時は、自由に線をかきました。まっすぐの線、波線、ループになった線など、思い思いの色や太さでかきました。
6校時は、かたつむりをかきました。パスで下描きをしたかたつむりに色付けをします。
かたつむりも個性豊か、絵の具を混ぜて初めてとは思えないすてきな色で塗ることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 「えのぐをつかってあそぼう!」

画像1
画像2
画像3

2年生 かえるのがっしょう

2年生の教室からはよく歌声が聞こえてきます。
今日は「かえるのがっしょう」を輪唱で歌っていました。
輪唱のお手本は、担任の先生と学習サポーターの先生が歌ってくださいました。
クラスを半分に分けた輪唱も、回数を重ねるとだんだん上手になりました。

画像1
画像2
画像3

1・2年生 サツマイモの苗の植え付け(3)

続いて2年生も植えました。
2年生は、マルチに穴を空けるところから自分たちでやりました。
教えていただきながら、どんどん作業を進め、短時間で植え終わることができました。
芋の苗が根付くまではしっかり水やりをすることが大切だと教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

2年生 大きくなった野菜

2年生が育てている野菜が大きくなってきました。
もうミニトマトやオクラは、小さな実をつけています。
毎朝の水やりの成果ですね。ご家庭でも話題になっているでしょうか。

画像1
画像2
画像3

2年生 サツマイモの学習

2年生は生活科の授業でタブレットを利用していました。
明日の、サツマイモの植え付けに向けての事前学習です。
ミライシードの画面を開き、ペイントでサツマイモの絵を描いていました
サツマイモの植え方や育て方についても調べることができます。
画像1
画像2
画像3

2年生 小さなはたけ

今日の5時間目は、2年生も音楽科の授業でした。
「翼をください」や「山びこごっこ」を元気に歌います。
やまびこさーん(やまびこさーん) まねっこさーん(まねっこさーん) やっほー(やっほー) ……
その後は、「小さなはたけ」の手遊びです。手遊びというより全身遊びというくらい大きく体を動かして楽しそうでした。

画像1画像2

2年生 初めての参観日

画像1
元気いっぱいの2年生。
授業参観におうちの方が来てくださるのを、朝から楽しみにしていました。
算数科の授業も頑張りました。
ご家庭でも頑張りを褒めてあげてください。

画像2

2年生 かんさつ名人になろう

育てている野菜を観察して新聞にまとめる学習をしていました。
ミニトマト・オクラ・ピーマン・きゅうり・なす。それぞれ苗を植えて育てています。
じっくり見たり触ったりして観察すると、いろいろな秘密が見つかりました。

画像1
画像2
画像3

2年生 50メートル走

画像1
2年生の児童が50メートル走に挑戦していました。
まっすぐ、よそ見をせずに走れるかな?
ゴールまでがんばれ、がんばれ!

画像2

2年生 わっかでへんしん

2年生は、図画工作科「わっかでへんしん」の学習を始めました。
厚紙を輪にして、頭にかぶったり、腰に巻いたりして、変身します。
「何に変身しようかな。」
友達を手伝って、協力しながら作業していました。
飾りをつけて完成するときが楽しみです。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

重要なお知らせ

学校だより

各学年シラバス

お知らせ

広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370