最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:47
総数:103261
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

11月8日 1年生 おもちゃランドに行ったよ!

画像1画像2画像3
 今日は2年生がおもちゃランドに招待してくれました。2年生が一生懸命作ってくれた手作りおもちゃがたくさん用意されていて1年生は大喜び!みんなで楽しく遊びました。
 とっても楽しかった1年生は,「わたしたちも作ってみたいな〜!」と2年生にお願いしました。すると,2年生も,「もちろんいいよ〜!」と気持ちのいいお返事をしてくれました!今度は一緒に作るのが楽しみです♪

11月5日 1年生 亀っ子スタンプラリーの思い出

画像1画像2
 今日の3,4校時は,待ちに待った亀っ子スタンプラリーでした!素晴らしい秋空の下,亀っ子チームのお兄さんお姉さんと一緒にいろんなゲームを楽しみました。
 5校時には楽しかった思い出をカードにまとめました。またやりたいなぁ!という気持ちと,みんなで仲良く遊べたことがよく伝わるカードにすることができました。

11月4日 1年生 漢字の成り立ち

画像1
 今日は国語科で「かん字のはなし」の学習をしました。絵を見て,どの漢字に変身するのかみんなで考えました。1年生も電子黒板を使って考えを書いたり答えを発表したりしています。タッチペンの使い方も上手になってきました。
 今日の学習で一番難しかったのは,「上」という漢字。上に物がある様子をあらわす印から漢字に変身する過程にみんなびっくり!大盛り上がりの子どもたちでした。
 

11月2日 1年生 6年生が読み聞かせをしてくれたよ!

画像1画像2
 今日は,かめかめタイムに6年生が読み聞かせをしに来てくれました。1年生は,6年生が来てくれるのを楽しみに待っていました。
 いくつかのグループに分かれて聞きました。1年生教室チームで選ばれたのは,「ねずみくんのチョッキ」「れいぞうこのおくのおく」「まてまてー!」という絵本。6年生はお話がよく伝わるように心を込めて,はっきりと読んでくれました。どのお話もとてもおもしろくて,1年生は前のめりになって聞いていました。
 6年生さん,どうもありがとうございました!

11月1日 1年生 秋見つけに行きました!

画像1画像2
 今日は4校時に生活科「きせつとなかよし あき」の学習で,校庭に秋見つけに出かけました。すっかり色付いた葉を見て,子どもたちは「赤だけじゃなくて,黄色やオレンジもあってきれいだね〜!」と素敵な発見をすることができました。
 そして今は学校の金木犀が満開になっています。子どもたちも金木犀の小さくて可愛らしい花を見てうっとり,匂いをかいでまたうっとり♪
 みんなで秋の深まりを感じることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370