最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:36
総数:59446
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

もうすぐ春

雪のちらつく寒い日が続いていますが、幼稚園では少しずつ春を迎える準備が始まっています。遊戯室に飾ったおひなさまを見ながら、みんなで集いをしました。「もうすぐ進級・卒園ですね」と話をすると、みんなの背中がピンと伸びました。
保育室では、子ども達のおひなさまの製作が進んでいます。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室

今日は交通安全教室がありました。

最初は、きく組・ばら組が一緒に遊戯室で交通ルールを勉強しました。

♪とまる 手をあげる 右見て左見て右を見る 右を見ながら歩く 左を見ながら歩く

安全に横断できる歌を教えてもらいました。


その後、腹話術も見せてもらいました。

人形のケンちゃんが、お母さんのいう事を聞かず曲がり角を走って、車にぶつかったという話しを聞きました。

お母さんの話しを聞くこと、曲がり角は走らず確認するという事を、みんなで考えて人形のケンちゃんに教えてあげました。
画像1
画像2
画像3

雪でいっぱい遊んだね

昨日作った、雪だるま、少し小さくなっていましたが今日も一日子供たちの様子をテラスで見ていました。
子供たちは、雪だるまや集めた雪を見ながら、「だいぶとけてるね」「また、雪が降ったらいいね」などと話していました。

画像1
画像2
画像3

雪でいっぱい遊んだよ!

登園すると園庭一面に雪が積もっていました。みんなで一緒に外で雪遊びをしました。
雪を集めることを楽しんでいる子、先生や友達と一緒に雪投げを楽しむ子、雪だるまを作っている子といろいろでした。今冬一番の雪に大満足の子供たちでした。
画像1
画像2
画像3

不審者対応訓練

毎月来てくださる安全指導員さんと一緒に、不審者避難訓練をしました。外で遊んでいる時に突然の訓練でしたが、みんな先生の指示を聞いて約束を守って避難することができました。「いかのおすし」の約束をちゃんと覚えている子供たちに安全指導員さんが大きなはなまるをくださいました。
画像1
画像2
画像3

2月の誕生会

今日は2月生まれのお友達の誕生会でした。

1人の誕生会でちょっと緊張気味。

でも、園長先生から雪の結晶は一つ一つ違う特別な形をしている。みんなも、一人一人が大切で特別な存在なんだよという話があり、素敵な誕生会となりました。

ばら組、きく組の司会の友達も頑張りました!
画像1
画像2
画像3

掃除はこうやってするんだよ

画像1
画像2
画像3
5歳児ばら組さんは、手洗い場、テラスや靴箱、保育室を毎日掃除しています。

そんなばら組さんの姿を日々見てきたきく組さん。今、ペアのばら組さんから掃除の仕方を教わっています。

「ほうきはこうやって持つんだよ。」「たわしでゴシゴシこするよ。」「まずは靴を靴箱の上に並べるよ。」「やってみる?」など、それぞれの掃除場所で、きく組さんにやさしく掃除の仕方を教えるばら組さんの声がたくさん聞こえてきます。

もうすぐ一年生になるばら組さん、とても頼もしいお兄さんお姉さんになったなと感じる時間です。
きく組さんは、今度は自分たちで頑張るよ!できるよ!という気持ちをもちつつあるようです。

それぞれ、大きくなる喜びを感じている子供たちです。



1月の誕生会

画像1
画像2
画像3
1月の誕生会で、4人の友達をお祝いしました。

自己紹介では、大きくなったらなりたいものを一人一人発表していき、園長先生からは、オリンピックの選手のように、夢をあきらめないでねというお話がありました。
子ども達の夢がかないますように!

4歳児きく組さんは、今回から司会に挑戦しています。今日は、初めての司会に少しドキドキしていましたが、5歳児ばら組さんにリードしてもらいながら頑張ることができました。

おたのしみコーナーでは、きく組さんの踊りの発表がありました。キリンやゾウなどの動物のポーズが出てくる楽しい体操です。
見ているばら組さんの中には、思わず一緒に踊っている姿もありました。


作品展その2

作品展の間も、保育はいつも通り続いています。廊下に飾った、夏祭りの共同制作は、保育中は子供たちの遊び場です。「いらっしゃいませ!」「いかがですか?」とばら組さんの威勢のいい声が聞こえてきます。楽しそうだなときく組さんも仲間入りです。7月にお家の人と一緒に楽しんだ夏祭りを再現して遊んでいました。今遊ぶことの楽しさと楽しかった思い出とダブルで満喫しているようです。
保育室では、一年間の思い出がいっぱい詰まった絵に囲まれて過ごします。卒園ソングをみんなで歌ったりアルバムの表紙に思い出の絵を描いたりと、修了に向けての活動も始まっています。
画像1
画像2
画像3

作品展

作品展初日、保育室や廊下に飾ってある作品をお家に人と一緒に見て歩きました。4月からの作品が飾られています。「ぼくのは、これよ!」とお家の人に紹介する子もいました。友達の作品をお家の人と一緒にゆっくり見る子もいました。たくさんの子供たちの作品に心がほっとします。
画像1
画像2
画像3

なかよし会 その2

朝のなかよし会、続けています。朝の縄跳びや体操が習慣になり、先生や友達に何回跳べるか数えてもらったり、自分でめあてを決めて頑張る姿が見られます。前跳びができるようになった子は次に片足跳びに挑戦していました。体を動かすと温かくなり、一日が元気に過ごせています。
画像1
画像2
画像3

節分の会

今日は節分の日。幼稚園でも節分の会を行い、豆まきをしました。

節分の由来を聞き、年少はお面、年長は大きな絵で表現した「自分の中のやっつけたい鬼」を当番の友達に発表してもらいました。

そして、みんなで豆をまき、楽しく歌っている時に太鼓の音が・・・・!!!

「うおーーーー!」と鬼が入ってきました!!

「鬼はそと!!」と一生懸命豆を投げました。ちょっぴり涙が出る友達もいましたが、ポケットに入れていた新聞豆を勇気をふり絞って投げていました。

鬼が去りホッとしている時に、福の神様が春を運んで来てくれました。

「強くなってる。年少の時は泣いたけど、今日は泣かなかった。」と、つぶやいている友達がいました。自分の成長を感じている様でした。
画像1
画像2
画像3

「おもちゃ工場だ!」

2月に予定していた作品展を、分散型に変更しました。親子で作る予定だった製作を、家庭に持ち帰ったり園で先生たちと作ったりして楽しんでいます。今週は、遊戯室で乗り物つくりのコーナーが始まりました。空き箱で作った工作に、ペットボトルのキャップで作ったタイヤを付けると車に変身です。「やったぁ!おもちゃ工場だ!」ときく組さんは大喜びです。ばら組さんは、工作の本を見ながら、作りたいものをイメージして作っています。思うように動かなかったり、途中で壊れたりして、涙の出そうになる姿もあります。友達の作ったものを見ながら、試したり工夫したりして作ったもので遊ぶ楽しさを感じています。来週は、作品展示を予定しています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026