最新更新日:2024/06/06
本日:count up12
昨日:36
総数:59458
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

大町小学校へ行ってきました

今日は5歳児ばら組さんは、大町小学校の一年生と、近隣の保育園のお友達と交流会がありました。

一年生の友達とペアになり、教室でいろいろな道具を見せてもらったり、みんなでクイズをしたりして楽しみました。

緊張した面持ちでしたが、初めて見る算数セットや給食当番の服、タブレットなど、興味深そうに見ているばら組さんでした。

幼稚園に戻ってみんなで振り返ると、

「ランドセルを背負わせてもらった。同じピンクだった!」
「算数セットに積み木みたいなのがあった。」

など、自分なりに小学校を知ることができたようです。

「幼稚園卒園するのは寂しいけど、小学校が楽しみになった!」

とも教えてくれました。

進学に向けての安心感につながった交流会になりした!

画像1
画像2
画像3

きく組さんへプレゼントを作ろう

そろそろ幼稚園を卒園する5歳児ばら組さん。

年少さんへのプレゼント作りを始めました。

昨年のばら組さんからもらった毎日見ていたカレンダー。

とても思い出に残っているようで作るものはすぐに決定。

担当をどうするか、ばら組さんだけで考えてもらいました。

「4月がいい人!?」

「3月やりたいけどいい??」

「ここはだれもいない??じゃー私がやろうかな。」

自分の気持ちを伝えながら、相手の思いも聞きながら担当の月が決まりました。

きく組さんが喜んでくれるといいね!


画像1

古市小学校に行きました!

5歳児ばら組さんは、古市小学校に行きました。

一年生になったら古市小学校にいく子も、そうでない子も、この日をとても楽しみにしていました。


小学生のお兄さんお姉さんの授業を見学し、少し緊張している様子でしたが、

校長先生が優しく声をかけてくださったり、

卒園児に会えたことも、とても嬉しかったようです。

校長室や給食室も見せてもらい、校庭でも遊ばせていただきました。


「古市小学校って遠いんだね〜」そんな話をしながら、みんなで歩いて帰りました。

新しい生活に期待が膨らみます♪
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026