最新更新日:2024/06/07
本日:count up25
昨日:36
総数:59471
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

今日は給食だよ!

もうすぐ1年生になるばら組さん。

お弁当に入っている野菜の数を数えたり、

「お家でね、ほうれん草頑張って食べたんよ!」と教えてくれます。


今日は、大町小学校へ給食試食会に行きました。

給食の先生から、色々な食べ物をバランスよく食べることを教えてもらいました。


そして、待ちに待った給食の時間。

配膳図は見たことがありますが、食べるのは今日が初めてです。

少しドキドキしながらも、一口食べてにっこり(^^)

「おいしいね。」「おかわりしたい!」

と美味しくいただきました。


給食って、野菜やお肉がたくさん入っているんだね。

やっぱり、みんなで食べると楽しいね。

苦手だったけど食べられた!時間までに残さず食べたよ!


小学校の雰囲気に触れ、食べられたことも自信になったようです。

1年生になるのがもっと楽しみになったね☆
画像1
画像2
画像3

自分の顔

5歳児ばら組さんは、版画に挑戦!

自分の顔の形や特徴を考えながら切り貼りして顔を作りました。

「私の髪の毛、どのくらいの長さ??」「おでこくらいだね。」

「ここは歯が抜けて、大人の歯だから大きくする!」

など、友達に聞いたり、自分の顔のポイントを作ったりしました。

そして、今日は印刷!

自分の作ったものがどのように印刷されるのか興味深そうにしており、

じっくりと見比べる友達もいました。

みんな素敵な版画になったね☆
画像1
画像2
画像3

郵便ごっこのお仕事、頑張ってます!!

郵便局のお仕事を頑張ているばら組さん。

12:30〜13:00に郵便局が開きますが、今日の係りの

お友達は朝から何度も時間を確認するほど、とても楽しみにしていました。

自分たちで役割を分担し、少し早めに行って郵便局の準備をするなど、

とても張り切っています!

「忙しかった〜!!」と部屋に帰ってきましたが、にこにこの表情から、

楽しい時間を過ごしたことがわかりました☆

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026