最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:46
総数:59694
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

みんなで買い物

5歳児ばら組さんは、昨日からみんなで話し合い楽しみにしていた買い物に出かけました。明後日の収穫祭の準備です。

にんじん・大根・みそ・油あげ・ねぎ‥、買うものを分担して出発しました。
広いお店には、野菜がたくさん!
「どこにあるかな?」
「たくさんあるね。どれにする?」
あれこれ考えていました。
画像1
画像2
画像3

みんなで買い物 その2

レジでお金を払いました。
店長さんにお礼を言うと
「お行儀がよくてびっくりしました」とほめていただきました。

幼稚園から少し遠いお店でしたが、
元気よく歩いて帰りました。
画像1
画像2
画像3

できない自分と向き合うんです

5歳児ばら組さんは、毎月けん玉教室があります。
「できないから、やりたくないよ」と思っていた子もいましたが、
4月からけん玉教室の今田先生に教えていただきながら友達とがんばっています。

「できなくてもいいんです」
「できない自分と向き合うんです」
「少しコツをつかみ、『できるようになった』と
 自分で思えるようになると、
 一人でもできるようになります」
と、今田先生は言われました。

少しづつ、けん玉に取り組む時の子供たちの雰囲気が変わってきているのを感じるこの頃です。
画像1
画像2
画像3

どんぐりの音色

ペットボトルの中にどんぐりを入れて、マラカスを作りました。

小さいどんぐり、大きなどんぐり、時には砂を入れたり・・・。

「こっちは小さいどんぐりだけを入れて、こっちは大きいどんぐりを入れたよ。」

と、音の違いを感じながら作る友達もいました。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026