最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:46
総数:59694
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

5月のけん玉教室

けん玉教室がありました。先月教えてもらったことを友達と一緒に繰り返しがんばっていたばら組さん、けん玉先生が来てくださるのを楽しみにしていました。けん玉の持ち方や体の動かし方など、けん玉先生と同じようにはできません。ひとつひとつ丁寧に教えてもらいました。「手がつかれた」と言う子もいました。でもがんばっていました。何回かしていると「すごい!」「いいよ」と声をかけてもらえました。頑張ったことをほめてもらい、本当にうれしそうでした。
「できなくても いいんです」とけん玉先生がよく言われます。できるように頑張る姿に価値があると感じる場面でした。
画像1
画像2
画像3

たけのこの絵を描いたよ

画像1
画像2
画像3
ばら組さんは、大きなたけのこの絵を描きました。

絵の具と筆でたけのこの形を描いた後、コンテを使って色をつけました。

「皮にしましまの模様があるよ」「小さな葉っぱがあるね」と、たけのこを見たり触ったりしながらいろいろなことに気付きました。それを絵に描く子供たちは、みんなとても楽しそうです。
コンテで模様を描いたり、色を重ねて塗ってみたり、コンテの使い方もいろいろと試している様子も見られました。一人一人違った、元気いっぱいのたけのこの絵になりました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026