最新更新日:2024/06/06
本日:count up14
昨日:36
総数:59460
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

長縄とびにチャレンジ!

画像1
画像2
画像3
今日は、4歳児きく組さんが縄跳び大会をしました。先週、ばら組さんが縄跳び大会をしていたのを見ていたので、自分たちもやりたい!という気持ちになっていたようで、園長先生から、縄跳び大会の話を聞くと、すぐに「やる!」と喜んで返事をしていました。

きく組さんは、長縄とびにチャレンジです。「何回跳べるかな?」と頑張りました。
ひっかかっても、もう一回やる!と何回も挑戦する子もたくさんいて、自分の記録が更新されるととても喜んでいました。

なわとび大会の後、園長先生から一人一人に”がんばり賞”の賞状をもらいました。
みんなとても嬉しそうに受け取っていました。

おひなさま、できたよ!

きく組さんは、何日かかけて少しずつ作っていたおひなさまが完成しました!「みて!おひなさまできたよ!」とうれしそうです。どの子の作品も、お似合いのおだいりさまとおひなさまです。着物を折り紙で折ったり、扇子をじゃばら折りしたり、難しいこともありましたが、一生懸命作っていました。
画像1
画像2
画像3

みんなに紹介!

今日から3日間、作品展が始まりました。コロナウィルス感染症対策のため分散型での実施としています。親子で作って遊ぶ予定だった工作をお家で作ってもってきてくれました。「みんなに紹介してね」と言うと色々話してくれます。「お兄ちゃんが作ってくれたよ!お兄ちゃんすごいでしょ」「これはぼくです」などの話から、作りながらお家で楽しんだ様子が伝わってきました。牛乳パックの変わり絵、どれも素敵で楽しくなりました。
画像1
画像2
画像3

明日は、節分だね!

明日は節分です。隣の保育園の友達に鬼のお面を紹介しました。遊んでいた2歳児さんや3歳児さんが近くに集まってきました。「みんなで、鬼を追い出そうね!」「エイエイオー!」と掛け声をかけていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026