最新更新日:2024/06/06
本日:count up13
昨日:36
総数:59459
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

チューリップ咲いたよ!

きく組さんが植えたチューリップが咲きはじめました!
不思議なことに、今咲いているのはすべて黄色いチューリップです。
もうすぐ咲きそうなのもいくつもありました。
次に咲くのは何色かな?
画像1
画像2
画像3

みんな大好きリズム

1年間で体を動かすのが大好きになりました。
「見て見て!こんなこともできるようになったよ!!」
画像1
画像2
画像3

チューリップもスナップエンドウも

きく組さんが秋に植えたチューリップやスナップエンドウがどんどん大きくなっています。
チューリップにはつぼみができていました。もうすぐ咲きそうです。
スナップエンドウは小さな豆が2つできているのを見つけました。
春休みの園庭開放でまた様子を見てみてくださいね!
画像1
画像2
画像3

おいしいお弁当をありがとう!

もうすぐ修了を迎える4歳児きく組さん、「毎日のおいしいお弁当ありがとう」の気持ちを込めて、お家の人にプレゼントを渡しました。「〇〇ちゃんが、つくってくれたの?」「ありがとう」とうれしそうなお家の人の姿に子供たちもうれしそうでした。肩をキュッとすくめて恥ずかしそうにしている子もいました。プレゼントを受け取り涙ぐむお母さんもおられました。
画像1
画像2
画像3

ピクニック気分

今日もぽかぽか良いお天気。
4歳児きく組さんは、外でお弁当を食べました。
外で食べるお母さんのお弁当、最高!!
画像1
画像2

お別れ会準備中

きく組さんが、ばら組さんのために、お別れ会を計画しています。
手作りの招待状を渡しました。
大好きなばら組さんのために一生懸命準備中です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

4歳児きく組参観日2

製作の後は、クラスで楽しんでいる踊りを親子で楽しみました。
感染症対策に気をつけ、踊りの前と後には消毒もしながら…。
子供たちもおうちの方も笑顔でいっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

4歳児きく組参観日1

製作の様子を見ていただきました。
緊張していたのか、いつもより少し静かなきく組さん。
先生の話を一生懸命聞いて、取り組みました。
画像1
画像2
画像3

ポカポカ春!

3月になりました。4歳児きく組さんが植えたチューリップも芽を出していました。「大きくなってね」「すごい!二つ芽があるよ!」と話している子もいました。園舎裏の畑には、種まきをしたスナップエンドウが大きくなっていました。「白い花が咲くんだね」とビックリしている子もいました。暖かくなるといろいろな場面で春を感じることができますね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026