最新更新日:2024/05/24
本日:count up76
昨日:175
総数:219789
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

換気は大切です!

画像1画像2画像3
学校薬剤師の茶木先生に,教室の照度と空気(二酸化炭素)の検査をしていただきました。
教室内の明るさは,天候に関わらず電気をいつも点灯状態にしておけば,問題はないようです。
空気の状態については,「教室は,左右前後,四箇所の窓を少しでもよいので開けて,いつも空気が通るようにしておくといいですね。休憩時間はしっかり窓を開けて,空気の入替えをしてくださいね。」と,教えていただきました。
暖房で教室を温めているから窓は全部閉めているでは,あっという間に空気が汚れてしまいます。
2月の保健目標は,「換気をしよう」です。インフルエンザ等の感染症が心配なこの時期だからこそ,特に換気を意識して,いつも快適な環境のもとで毎日学習を進めていきたいと思います。

手あらい,うがいをしよう!

画像1画像2画像3
1月の重点目標は,「手あらい うがいをしよう」です。全校朝会で,本校オリジナルビデオを見て,上手な手洗いとうがいの仕方を学びました。早速,大休憩後や体育の授業後に,手洗い,うがいをマスターしている子供たちをたくさん目にすることできました。

外から帰って来た後はもちろんのこと,給食の前にも,石けんを使った手洗いとガラガラうがいをしてください。

冬休みも元気に過ごそう!

元気いっぱいの温品小学校は,インフルエンザの報告を受けることなく,体調を崩して欠席する人が急増することもなく,明日から冬休みを迎えます。しかし,とても寒かったり,1日のうちに天候が大きく変わったりする日もあり,インフルエンザの他にも感染性胃腸炎をはじめとする様々な感染症が心配される時期です。感染症の予防は,何と言っても「手洗い」。冬休み中も「手洗い」をしっかりして,生活のリズムも崩すことなく,元気に過ごしてくださいね。

1年2組で,保健係さん作のすてきなポスターを見つけました!!
画像1画像2

ハンカチ全員そろったよ!

画像1
2年2組のハンカチ忘れゼロに続いて,3年3組も「ハンカチが全員そろったよ!!」という素敵な報告をしてくれました。昨日は残念ながら忘れた人がいた3年3組。「明日こそは絶対に…」と言っていたので,今日見事達成の報告を聞いて,朝からとてもうれしい気持ちになりました。ハンカチ忘れゼロが,他のクラスでも続くといいなと思います。

ハンカチをせっかく持ってきても,ランドセルの中に入ったままでは必要なときすぐに使えません。ポケットの中に入れて,いつでも使えるようにしておきましょう。

ハンカチ忘れゼロ!

画像1
2年2組の教室の横を通りかかると,健康観察をしていました。教室の中に入ってその様子を見ました。「元気です」の大きな声とともに高く上げられたのは,「きれいなハンカチ」です。全員が,誇らしそうにハンカチを持ち上げていました。手を洗った後に必ず使うハンカチを,毎日持って来るのは当たり前のことですが,それができる2年2組の子供たちは,とても素晴らしいと思いました。

インフルエンザ等も心配になり始め,手洗い・うがいが大切な時期です。毎日忘れずに「きれいなハンカチ」を持って来て,手をしっかりと洗った後は,そのハンカチできれいにふきましょう。

新1年生待ってるよ!

画像1
明日は,新1年生の就学時健康診断があります。今日の大休憩に,こんなにたくさんの1年生が準備を手伝ってくれました。荷物を運ぶ顔が生き生きしていて,新しい1年生のために僕たちが!私たちが!という優しい気持ちが伝わってきました。すてきな2年生になれること間違いなしです。

もうすぐ「いい歯(11・8)の日」!!

画像1画像2画像3
もうすぐ「いい歯の日」です。広島市では,歯や口の健康状態が素晴らしい6年生の児童に対して,「よい歯の児童」表彰が行われます。今年は,14名が「よい歯の健康大賞」,15名が「よい歯の賞」を受賞しました。後期始業式の中で,受賞した29名を紹介し,代表児童に校長先生より賞状を渡していただきました。代表児童は,8月2日の広島市学校保健大会の中で行われた表彰式にも,学校を代表して参加しました。歯は一生の宝物です。これからも健康な歯を守り続けてくださいね。

石けんポンプがきれいになりました!

委員会の時間に,保健体育委員11名が,校内の手洗い場にある石けんポンプの掃除に出動しました。しっかりスポンジで磨き,ポンプがピカピカ真っ白になりました。明日からの手洗いがとても気持ちいいはずです。保健体育委員会の皆さん,ありがとう!!
画像1画像2画像3

目を大切にしよう!

10月1日〜3日に,秋の視力検査を実施しました。(ひまわり学級の子供たちは,保健室で,目の○×クイズにもチャレンジしました。)物を見ることができるのは「目」のおかげです。目を大切に,目にやさしい生活ができるといいですね。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止等のための基本方針

学校便り

温品小へのアクセス

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255