最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:64
総数:309892

働=人+動

画像1
画像2
画像3
11日(木)に本年度2回目の委員会活動がありました。新型コロナによる休業明けから初めての委員会でした。それぞれの委員会で中心になって取り組んでいる6年生の姿を見て頼もしく感じました。また、5年生には6年生の背中をしっかり見て学んでほしいと思います。5・6年生が力を合わせて責任をもって取り組み、学校の中心として、『働』の字のごとく、「人のために動ける人」になってほしいと思います。

うれしい雨と10年後の人気者

画像1
画像2
 二葉山には、日本一のシリブカガシの群生林「二葉山のシリブカガシ群落」があります。
 今年2月、近くのシリブカ公園から尾長小学校に移植していただいたシリブカガシの苗木です。木の先には新芽も出ました。これまで、ほぼ毎日水やりをしてきました。この雨はシリブカガシなどの木々にとってはうれしそう。
 今は高さ3M。今の小学生が大人になるころは10M以上になるかな。尻の深いドングリと日陰。子供の人気者になっていることでしょう。

保健室では

 保健室では、感染防止対策のため、けがの人と病気の人の出入口を分けています。
 また、けがの人が間隔をあけて待つためのイスを用意しました。大休憩や昼休憩の後は病院の待合室みたいです。今日は、高学年の人が低学年の人に順番をゆずっていました。
 やさしさいっぱいの部屋になりました。
画像1
画像2
画像3

貴重な晴れ間3

 今週に入り、体育科の授業も始まりました。人との間隔、マスクの着脱、日陰での説明、水分補給、時間の制限など感染防止対策と熱中症対策もとりながらの活動です。
 久しぶりに身体を動かす児童も多いと思います。
 梅雨の前の貴重な晴れ間でした。
画像1
画像2
画像3

貴重な晴れ間2

 明日あたりから雨の予報。
 今うちに大雨対策です。
 業務の助金先生と業務監督の横田先生が、校庭の溝の土あげや玄関屋根のペンキ塗りをしてくださいました。
 これで雨が降っても大丈夫・・・でも暑かった。
画像1
画像2

貴重な晴れ間

画像1
画像2
画像3
 学校園にも掲示板に紫陽花の花が咲きました。
 運動場脇には梅の実も。
 今日は梅雨入り前の貴重な晴れ間です。

来週も分散登校が続きます

 分散自主登校が始まり1週間が過ぎました。来週と合わせてこの2週間は,給食なしで2時間目終了後10時30分に下校しています。1年生から3年生の特例的受け入れ児童は,引き続き13時下校です。
 臨時休業期間が5月31日までということで,どのような形で6月から学校再開ができるかまだ分かりませんが,再開に向けて全職員で環境面などできることから準備を進めています。
 1日でも早く本来の学校教育活動が実施できるようになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

分散自主登校日

 今日から分散自主登校日が始まりました。
 火曜日は1・2・4・6年生のAグループが登校します。
 登校する8時頃には小雨も降り蒸し暑かったのですが,学習をしている10時頃には太陽が顔を出し,教室にさわやかな風が吹きこんでました。
 そこには,真剣な表情で落ち着いて学習に取り組む子どもたちの姿と,優しいまなざしと笑顔で応える先生たちの姿がありました。いつもの学校や教室の雰囲気が戻ってきました。
 「子どもと教師が向き合い,学び合う場所」という学校の存在意義を再認識できた一日になりました。

画像1
画像2
画像3

犯罪被害防止のための家での過ごし方について

 学校の臨時休業が長引いていることに伴い、子どもだけで留守番をしている家を狙った犯罪が増えてくるのではないかと懸念されています。また、この時期は統計的にも不審者が多くなる時期でもあります。
 広島県警察本部から「犯罪情報官速報」という資料が送られてきましたので、紹介します。詳細は右欄タイトルをクリックしてご覧ください。ぜひ、この資料を参考に、ご家庭で『家での過ごし方』についてお話をしていただければと思います。よろしくお願いします。

学校の保健室等における感染症対策等について

 分散自主登校による学校再開に伴い,保健室での感染症対策を行います。詳細は右欄タイトルをクリックしてご覧ください。保護者の皆様におかれましても,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

重要 分散登校についてのお知らせ

 広島市教育委員会より臨時休業中の分散登校を実施することが示されました。これに基づき尾長小学校でも分散登校を実施いたします。

〇設定期間
  令和2年5月18日(月)〜5月29日(金)
〇実施方法
  ・ 学校生活において重要な時期である1年生と6年生は週2回の
   登校日を設定します。
  ・ 2年生〜5年生は週1回の登校日を設定します。
  ・ 感染防止対策として教室に入る人数を20人以下とするため、
   1クラスを出席番号の奇数(Aグループ)と偶数(Bグループ)
   に分けています。
  
※ 詳細は「臨時休業期間における分散登校日のお知らせ」の文書を、右欄『配布文書一覧』の中に掲載しておりますのでそちらをご覧ください。
 よろしくお願いいたします。

大町健斗選手来校

画像1
画像2
画像3
大町さんは自転車ロードレースの選手です。尾長小と二葉中を卒業し、高校生の時に「全日本自転車競技選手権ジュニアタイムトライアル」2連覇など多くのレースで好成績を残しました。現在、単身「チーム・ガーベルジェクトビーオーケー」というベルギーのチームに所属し、世界最高峰のツールドフランス優勝を目指して努力を続けています。
日本一ではなく世界一を目指しているのですね。

5/8(金)は、今回の一時帰国中に自宅で作った50枚近くの手作りマスクを届けてくれました(大町さんは小学生の時からミシンが得意でした)。今、自分にできることを考え実行しようと思ったそうです。尾長小学校の児童会スローガンと同じですね。さすが先輩! また、たくさんの人から受けた恩を他のだれかに返したいとの思いも話してくれました。

さて、児童の皆さん、探してみてください。大町選手が委員会活動で描いたポスターはこれまで10年間、はがされることなく学校のどこかに貼られていました。見つけたら教えてくださいね。今にぴったりのポスターですよ。

これまでも多くの卒業生が学校を訪ねてきてくれました。小学生の頃を思い出し、懐かしさと何よりも成長を歓喜できる瞬間です。
どの卒業生も、みんな応援しています!いつでも顔を見せに来てくださいね。

学習支援システム(学習ソフト「みんなの学習クラブ タブレット版」)の活用

 株式会社コスモトピアより、学習支援システム「みんなの学習クラブ タブレット版」のIDとパスワードを発行していただきましたのでお知らせいたします。家庭学習の支援等にご活用ください。
 なお、IDとパスワードは尾長小マチコミメールにてお知らせいたします。

〇家庭学習システム みんなの学習クラブ タブレット版
https://gctablet.gakuweb.jp/

〇「みんなの学習クラブ タブレット版」の使い方

「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」の開設

保護者の皆様へ

 広島市教育委員会より、以下の通り情報提供がありましたのでお知らせいたします。

 この度、教育委員会では、教育センター外部webページに「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」を開設しました。
 現在、小学校を中心に、主に既習内容の復習に活用できる学年別学習プリントやフラッシュカード型の教材、家庭学習で活用できるWebサイトのリンク集等を掲載しており、今後、随時更新していく予定です。
 つきましては、下に示す当サイトのURLよりご活用ください。

〇「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」
http://www.center.edu.city.hiroshima.jp/kateiga...

先生たちの課題づくり

画像1
画像2
画像3
 臨時休業延長が決まり,先生たちは学年で分散して5月7日以降の3週間分の課題作りをしました。これまでは復習が主な内容でしたが,今回は予習的な内容になるので,どのように工夫すれば「未履修の単元や内容を少しでも理解できるのか。」ということを考えながら悪戦苦闘して作成していました。
 先生たちは,窓を開放しソーシャルディスタンスを保ちながら,学年を超え協力して課題づくりに取り組みました。
 新型コロナウイルス感染拡大を少しでも防ぎ,少しでも早くいつもの日常に戻れるよう,マスクをする,不要不急の外出を控えるなど自分にできる小さなことから積み重ねていきましょう。

感嘆符 臨時休業中の学習を支援するサイト等について

 休業期間が続いていますが、元気に過ごしていますか?規則正しい生活をしたり、家庭学習に励んだりしてくださいね。
 今回は、インターネットやテレビなどを利用してお家で学べるコンテンツをいくつか紹介します。ぜひ活用してみてください。

〇文部科学省:子供の学び応援コンテンツリンク集
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

〇おうちで学ぼう! NHK for School
 NHKのEテレで平日午前中放送されている番組を、過去に放送された番組もさかのぼって視聴することができます。1つの番組が10分〜15分程度で、学年や教科に合わせて選択できます。
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi

〇社会科学習地図帳ワークシート(帝国書院)
 3年生以上の地図帳を使って学習できます。リンク先からプリントを印刷して使用できます。
https://www.teikokushoin.co.jp/textbook/element...

〇新編新しい算数デジタルコンテンツ(東京書籍)
 2年生以上が旧学年の教科書を参考にしながら、算数の復習をすることができます。パソコンの画面上の操作です。※スマートフォンでは利用できません。
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/digi-contents/s...

〇小学校理科 児童向け学習資料(教育出版)
 植物や昆虫の図鑑などがあります。
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/textbook/shou/...

〇小学校国語 児童向け学習資料(光村図書)
 臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツです。4.5月分の教材を自宅学習で活用することができるワークシートや音声・動画教材があります。
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

〇Edu Town プログラミング
 プログラミングを使って授業で習った内容を確認したり、表現したりできます。
https://pg.edutown.jp/textbook/index.html

〇社会科教科書の目次にあるDマーク(QRコード)
インターネットを使った学習ができます。教科書の表紙裏にあるQRコードまたはアドレスからアクセスしてください。

〇ICT教材eboard(イーボード)
 各学年の漢字と算数を学習できます。説明動画を視聴した後に問題を解く形式になっています。
https://www.eboard.jp/list/

〇NHK フライデーモーニング 臨時開校
 休校中の子どもたちに、5月1日金曜日の朝9時からNHK教育テレビ(Eテレ)のサブチャンネルで、「フライデーモーニング・スクール」が臨時開校されます。それぞれ達人の先生たちによる特別授業が遠隔形式の演出で行われます。
5月1日(金)午前9時から午前10時25分
 理科(30分)、社会(30分)、生活科(25分)



臨時休校中(マスク作り)

画像1
画像2
画像3
 今週は登校日が中止となり,給食の先生方は学校が再開する日に向けて児童用・職員用にマスク作りをしています。
 マスクの材料がなかなか手に入らないのでキッチンペーパーを利用したり,ゴム紐がない代わりに服の材料を裂いて利用したりと工夫して作っていただきました。何と,100枚以上できました。
 学校が再開したら,また高学年はマスク作りをがんばりましょうね!
 

臨時休校中(校舎・校内の修繕作業)

画像1
画像2
画像3
 子どもたちの声が聞こえない寂しい学校ですが,歴史ある学校なので業務の先生方には仕事が山積みです。先週には渡り廊下の段差を修繕したり,教室の古くなった床板の交換をしたりしていただきました。
 これで,けがなく安全に過ごせますね。次の世代の為にも,校舎を大切に使って尾長小学校の歴史を積み重ねていきたいものです。

登校日中止のお知らせ

令和2年4月17日
保護者の皆様
                広島市立尾長小学校
                校長 熊谷 謙次郎

     臨時休業中の登校日の中止について

 この度の緊急事態発令を受け、4月17日に広島市教育委員会から「臨時休業中の登校日の取り扱い」についての通知が届きました。内容は、「臨時休業中に週1回程度設けることとしていた登校日については、同宣言の終期(5月6日)までは実施を見合わせる」というものです。そこで、本校で計画していた4月20日(月)、21日(火)、23日(木)、27日(月)、28日(火)、30日(木)の登校日は、中止といたします。
 学習課題や学校だよりについては、学年学級により配付日は異なる場合もありますが、教員が来週中に各家庭を訪問しポストに入れさせていただきます。
 保護者の皆様には、大変なご負担をおかけしますが、子どもたちが、自分たちが作成した日課表をもとに規則正しい生活を送ることができますよう、ご協力をお願いいたします。
 先が見通せない状況ですが、5月6日以降のことについては、わかり次第メール、ホームページ等でお知らせいたします。


    青少年総合相談センターからのお知らせ

 臨時休業中の子どもさんや子育てに関する悩みについては、青少年総合相談センターにお寄せください。

【教育相談】子どもへのかかわり方・子育て等 082-242-2117 月〜土曜日9時〜17時
【いじめ110番】(いじめでないことでも相談できます)0120-0-78310 24時間いつでも


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242