最新更新日:2024/06/04
本日:count up102
昨日:481
総数:556200
友に出会い 共に学び 伴に生きる

9月29日(水) 心の参観日(1学年)

1年生を対象とした「みんなで語ろう!心の参観日」の日です。今日は放送室からオンラインで行いました。伴中学校の元校長先生である財津先生から、伴中学校の伝統や地域の歴史についてお話をしていただきました。


10月行事予定をアップしました♪
10月行事(9月29日up)
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(水) 総合的な学習の時間(1年4組)

オリジナルメニューの発表をグループで行っています。完成品をイラストで紹介したり、栄養バランスを解説したりしています。どのグループもプレゼンテーションがとても上手です。「ぜひ、このメニューに一票を!」の情熱が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水) 総合的な学習の時間(1年4組)

1年生の総合的な学習の時間では「栄養バランスのよい伴中オリジナルメニュー」の発表を行っています。発表のあとはしっかりと評価やコメントをしています。
メニューのもととなったテーマも工夫されていておもしろいですね。クラスの代表になるのはどれかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水) 授業の様子(1年2組)

画像1 画像1
英語の授業研究会を行いました。
ジェシー先生がしたことについて、質問をして情報を集めています。最後は聞き取ったことについて英文でまとめることができました。
画像2 画像2

9月17日(金) 授業の様子(1年8組)

画像1 画像1
国語のテストが返却されたようです。どうだったかな。
画像2 画像2

9月17日(金) 授業の様子(1年6組)

画像1 画像1
数学の時間。みんな元気に手があがりますね。
ワークシートの問題にも一生懸命取り組んでいます。切り替えもすばらしいですね。
画像2 画像2

9月17日(金) 授業の様子(1年5組)

画像1 画像1
美術の時間です。今日から文字をデザインする学習です。
画像2 画像2

9月9日(木) 授業の様子(1年1・2組)

画像1 画像1
男子の体育は外でバレーボールです。実技テストに向けて練習しています。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017