最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:203
総数:327539
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

郷土食「広島県」

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日(木)の献立
〈ごはん こいわしのから揚げ ゆかりあえ 煮ごめ〉

 「煮ごめ」は主に芸北地方に伝わる郷土料理です。肉を食べる習慣がなかったころ、たんぱく質をとるために「あずき」と「季節の根菜」を一緒に煮込んだ料理が伝わったそうです。
 根菜を小さな角切りにしてあずきと煮ますが、「あずきは甘いもの」という先入観からか「甘くないあずき」に対して抵抗感がある…という子どももおり、いつものようにからっぽ…は難しいようでした。

 同じ広島県ですが、地域によっていろいろな郷土食がありますね。

                 *栄養教諭*
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
週間行事予定
2/21 3〜6年生5時間授業14:50下校
スクールカウンセラー来校
3年生八幡ふれあい隊中本隊長のお話
幼保小交流会(1年生・八幡保育園・保育園花ぞの)
2/22 お話宅急便(1・2年生)
子ども安全の日(学年別)
2/25 マイエプロン週間(〜3月22日)
2/26 6年生を送る会(1・2校時)
2/27 3分間運動(短縄)
なかよし6年生城山中特別支援学級体験授業(5・6校時)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000