最新更新日:2024/06/07
本日:count up49
昨日:106
総数:339912
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

おいしい給食 その1

毎日子どもたちが、おいしくいただいている給食は、給食調理員の方々が心を込めて作ってくださっています。

※調理はもちろんですが、使う道具も清潔に保ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食 その2

入学式で1年生に見てもらった、大きくて長い道具も毎日使っています。
今日も、こころのこもったおいしい給食ができあがりました。
「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お見事です。

4年生の靴箱です。
きれいにそろった靴から、がんばるぞ!という気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1

4月13日(金) 早速、委員会活動開始!

最初の委員会が開かれた翌日に、自主的に活動してくれました。
頼もしい子どもたちです。

※体育委員会:ひとつひとつボールに空気を入れてくれました。
※環境委員会:手際よく草抜きをしてくれました。
体育委員会 体育委員会
環境委員会 環境委員会

イノシシにご注意ください

本日(4月16日(月)15:55)、安東上第5公園付近に大人のイノシシが出没したと教育委員会から連絡がありました。
区役所職員や警察等が対応中とのことですが、外出される際には十分ご注意ください。

<注意点>
・山に近づかない
・大きな声を出すなどイノシシを刺激しない

挨拶

はじめまして。
この4月に校長として着任しました岡崎貴弘です。
毘沙門台小学校で校長を務めさせていただくことを大変光栄に思うと同時に、その責任の重さに身の引き締まる思いがしております。
学校教育目標である「人間性豊かな毘沙門台っ子の育成」を目指し、「全ては子どものために」を合い言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでまいりたいと思います。
皆様のご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いします。



                   平成30年4月2日
                   広島市立毘沙門台小学校
                   校長 岡崎 貴弘

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041