最新更新日:2024/06/11
本日:count up147
昨日:161
総数:367345
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

英語で会話練習(6年生)

英語で会話練習をしています。食材がどこで作られたものか、尋ねたり答えたりしました。楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MLB学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
MLB学習をしました。より良い生活をするためにどうしたらよいかを考える学習です。スクールカウンセラーと担任が連携して授業を行います。今日は、怒りのコントロールについて学びました。怒りが爆発しそうになったとき、どのように自分でコントロールしていくか、それぞれ考えることができました。

野活前集会(5年生)

明日からの野外活動に向けて、目標や約束ごとなどを再確認しました。みんなで協力して楽しい野外活動にしましょう!
画像1 画像1

なわとび週間

 今週はなわとび週間です。寒くなってきましたが、なわとびで体が温まります。なわとび頑張りカードが合格できるように頑張って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

比治山大学学生学校訪問

 教職を目指している大学生が学校訪問に来られました。授業観察をしたり子どもとかかわったりしました。これらの経験を活かし、大学でさらに学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震を想定した避難訓練

 今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は、地震後に火災が発生したということを想定し、訓練しました。命を守る大事な学習でした。みんな静かに安全に避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいあいボード

PTAあいあいボードの掲示が替わりました。先日の運動会の写真が掲示されています。学校へお越しの際にぜひご覧ください。PTA広報部の皆さん、いつも素敵な掲示をありがとうございます。
画像1 画像1

運動会(9)

白組優勝、赤組準優勝。
笑顔いっぱい 心を一つに 最後まで のスローガン通り、最高の運動会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(8)

さすが6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(7)

サンバで玉入れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(6)

ジン・ジン・ジンギスカン!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(5)

 戸坂の伝統。「段物」の扇子踊り。戸坂女性会の方々に扇子踊りを教えていただきました。参加してくださった保護者の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(4)

 どっこいしょ、どっこいしょ。ソーラン、ソーラン。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(3)

 一生懸命、走っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(2)

応援合戦、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(1)

 さわやかな青空の元、運動会を行うことができました。子どもたちは、これまでの練習の成果を出し切り、保護者の方や地域の方々に見守られながら、最高の姿を見てもらえ、満足していることと思います。皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会係会

 いよいよ明後日が運動会です。6年生は、係の仕事も頑張っています。係会では、打ち合わせと練習をしました。写真は、準備係、審判係、進行係の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生が育てたピーマン

 先日、2年生が学年園で育てたピーマンを収穫しました。今日の給食「ホキのガーリック揚げ」の彩りとして、調理し、全児童に提供しました。2年生はもちろん、他の学年の子どもたちも喜んで食べていました。
画像1 画像1

運動会全体練習2回目

 2回目の運動会全体練習を行いました。今日は主に応援合戦の練習をしました。6年生の応援団がしっかり声を出して、みんなを盛り上げてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会プログラムについて

 いよいよ今週末が運動会です。本日、プログラムとリストバンドを配付しましたのでご確認ください。プログラムの一部をホームページ上でもご覧いただけるようにしました。こちらをクリックしてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

行事予定

学校運営

学校だより

保護者会

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250