最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:92
総数:234141
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

今日の給食

 今日の献立は「ごはん、キムチ豆腐、ナムル、冷凍みかん、牛乳」です。
 今日はキムチを使ったメニューが登場しました。給食では低学年でも食べやすいように、辛みを抑えたキムチを使っています。それでも「キムチの味、辛い…。」「キムチは苦手なの。」と苦手な人もいたようです。一方、「昨日も一昨日も、家でキムチ食べたから、今日も楽しみ!」とキムチが大好きな人もいました。給食でキムチを使う日は、他にもビビンバや豚キムチ丼の日があります。
 また、今日は今年度はじめての冷凍みかんの日でした。1年生は初めて見た人もいたようで、「なんでみかんが凍ってるんー?」「えっ、なんかすごく冷たい!氷がついてる!」と驚いている人もいました。ここ最近は暑い日が続いていましたが、今日は少し気温が下がったので、「おいしいけど冷たいー。」という感想をもつ人もいました。次回の冷凍みかんは6月10日なので、晴れて暖かい、冷凍みかん日和になるといいです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日の献立は「ごはん、肉豆腐、おかかあえ、牛乳」です。
 小おかずのおかかあえは、かつお節をたっぷり使った和え物です。使う食品は野菜だけですが、かつお節が入ると、旨味と香りがぐっと増します。少量のしょうゆで味をつけるだけですが、旨味が多い食品を加えたことで、塩分を控えつつ、とても食べやすい味になります。
 外食などでは味の濃い食べ物が多いですが、子どものうちに旨味を感じる力をしっかりと鍛えて、体に負担をかけない食事を覚えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

食育の日の献立

 毎月19日は食育の日で、食の大切さを考える日です。食育の日は、「一汁二菜」の献立とし、ひろしまっこ汁と魚料理をだすことにしています。今日の献立は「ごはん、ホキの天ぷら、ひじきの炒め煮、ひろしまっこ汁、牛乳」です。ひろしまっこ汁は、煮干しで出汁をとるのではなく、ちりめんいりこで出汁をとるみそ汁です。ちりめんいりこをそのまま具としても使っているので、カルシウムもしっか摂ることができます。
 
 今日の魚料理は揚げ物だったので、みんなホキの天ぷらはよく食べていました。ひろしまっこ汁は、少し苦手なのか、特に低学年で多めに残ってしまいました。具だくさんの汁は、栄養バランスが整いやすく、冷蔵庫にある食べ物をなんでも活用できる便利な料理です。ぜひご家庭でも食卓に登場させていただき、子どもたちに食べなれてほしいなと思いました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日の献立は「ごはん、さばの煮つけ、きゅうりの変わり漬、すまし汁、牛乳」です。
 料理の旨味を出すために欠かせないのが「出汁(だし)」です。今日のすまし汁の出汁は、昆布とかつお節からとっています。昆布を水につけておき、火にかけて沸騰直前に取り出します。そこへかつお節を入れて、もう一度沸騰したら火を止め、かつお節が沈むまで待ちます。これを濾して、美味しい出汁の出来上がりです。手間はかかりますが、給食では、安全で美味しい天然の材料を使って出汁をとっています。出汁の香りや旨味をしっかり味わって食べてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881