最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:57
総数:233609
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

給食のすいか(7/5)

 7月5日(木)の給食の献立は「バターパン チキンビーンズ 卵と小松菜のソテー 牛乳」でした。
 でも,昨日の休校措置で食べられなかった『すいか』がデザートとしてつきました。給食室で11個の大玉すいかをきれいに洗って,64分の1に慎重に切り分け,丁寧にボールに入れました。昨日のすいか,食べたかったなあと残念がっていた子供たちですが,すいかがあると知って大喜びしていました。とても甘くておいしいすいかで,皮のぎりぎり近くまでかじりついている子もいました。
画像1
画像2
画像3

せんちゃん焼きそば(5/17)

 5月17日の給食は『小型リッチパン せんちゃん焼きそば レバーのカレー風味揚げミニトマト 牛乳』でした。せんちゃんの「せん」は食物せんいの「せん」です。今日は,いつもの焼きそばに,食物せんいの多い「切干しだいこん」を加えています。中華めんを少し減らして代わりに切り干しだいこんが入っているので,いつもの焼きそばよりもヘルシーです。給食室の大釜を3つ使って660人分のせんちゃん焼きそばを作りました。とてもおいしいせんちゃん焼きそばが出来上がりました!
画像1
画像2
画像3

1年生はじめての給食(4/16)

画像1
画像2
今日から1年生の給食が始まりました。
献立は『ビーフカレーライス フルーツヨーグルトあえ 牛乳』です。
ビーフカレーの中には星形のにんじんが入っている子もいました。
1年生の教室をのぞくと,「カレーはちょっとからかったけど,おいしかったよ。」
「星のにんじんが入っていたよ♪」「全部おいしかったよ。」「足りんかったよ。」等々,うれしい感想を聞かせてくれました。食缶もからっぽで,よく食べていました。
明日からも,給食をしっかり食べて,元気に楽しく学校生活を送ってほしいです。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 テレビ朝会(地震)
3/12 登校指導 口座振替1
3/13 口座振替2 校庭開放委員会
3/14 テレビ朝会 全校あゆみわたし 自由懇談日
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881