最新更新日:2024/06/04
本日:count up18
昨日:161
総数:474112
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

長縄大会 6

画像1画像2
6年4組の目標は、「400回」です。
気合いの入れ具合がとってもすごかったです!

長縄大会 5

画像1画像2
1年生も頑張っていました。
各学年で縄を回すスピードは違いますが、上達のほどが伺えました。

長縄大会 4

画像1画像2
グラウンド一杯で長縄をしている様子です。

長縄大会 3

画像1画像2
どのクラスも練習の成果を出そうと張り切っていました。

長縄大会 2

画像1画像2
準備体操もしっかりやりました。
準備完了の合図も上がり、いよいよスタートです。

長縄大会 1

画像1画像2
小雪のちらつく中、長縄大会が始まりました。
時折日は差しますが、やっぱり寒いです。しかし、みんなの熱気は寒さを吹き飛ばしていました。校長先生からも激励のお言葉がかかりました。

生徒指導だより「舟入っ子」12月号

画像1
生徒指導だより「舟入っ子」12月号をアップしました。
本日、児童が持ち帰る予定です。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

6年生 長縄大会決起集会 3

画像1画像2
最後にみんなで今日の健闘を祈って、かけ声をかけました。
きっと良い結果が出そうな気がします。

今日は長縄大会です!

画像1画像2
今日は長縄大会があります。朝早くから準備もできています。
雪がちらつく寒い日ですが、元気よく頑張りましょう!

あいうべ体操

画像1画像2
今朝から、風邪にかかりにくくするために、「あいうべ体操」が始まりました。
初日の今日は、ビデオでやり方の紹介がありました。
明日から毎日行われます。みんなでがんばり、風邪をひかないようにしましょうね。

クリスマス・・・

画像1
今年も残り少なくなり、間もなく児童が楽しみにしているクリスマスがやってきます。
学校の掲示もそれらしいものに変わってきました。
たんぽぽ・ひまわり・なのはなの掲示板です。

寒い朝ですが・・・

画像1画像2
月曜日の寒い朝ですが、児童は元気に体育でグラウンドを走り回っていました。
みんな元気ですね!

カレーつくり大会 9

画像1画像2
毎年のことですが、児童のために貴重な場を提供していただき、子ども会の役員の皆様をはじめ、ご賛同していただいた方々に感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。

カレーつくり大会 8

画像1画像2
学校のグラウンドで食べるカレーは最高のようです。

カレーつくり大会 7

画像1画像2
みんなおいしそうに食べています!!

カレーつくり大会 6

画像1画像2
カレーができました!!

カレーつくり大会 5

画像1画像2
ご飯も炊けてきています。

カレーつくり大会 4

画像1画像2
引き続きカレーつくりの様子です。

カレーつくり大会 3

画像1画像2
みんなの張り切っている様子です。

カレーつくり大会 2

画像1画像2
カレーつくり大会の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事等
3/13 クリーン作戦(〜16日)
3/14 本の読み聞かせ(3年生・4年生)

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255