最新更新日:2024/06/12
本日:count up64
昨日:195
総数:475221
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

もうすぐクリスマスお話会!

画像1画像2
後もう少しでクリスマスお話会が始まります。
準備はバッチリです。最終リハーサルが行われています。

本の読み聞かせ 2年生

画像1画像2
今朝は2年生の本の読み聞かせでした。
寒い朝でしたが、みんな一生懸命聞いていました。
今日は1〜3年生の「クリスマスお話会」もあります。
どうぞよろしくお願いします。

長縄朝会4

画像1画像2
体育委員会さんは、各クラスの練習にアドバイスに行ってくれました。
来週の本番に向け、1週間頑張って練習しましょう。

長縄朝会 3

画像1画像2
コツをつかんだら、一斉に各クラスで練習開始です!

長縄朝会2

画像1画像2
体育委員会さんの見本が披露されました。
長縄のコツとして、間を詰める・片足で跳ぶ・縄を力強く回すの3点を分かりやすく説明してくれました。

長縄朝会 1

画像1画像2
今朝は全校で長縄の朝会がありました。
1週間後の長縄大会に向けて行われました。

文化の祭典 展示の部(図画工作)

画像1画像2画像3
図画工作の作品です。

文化の祭典 展示の部(書写)

画像1画像2画像3
書写の作品です。

文化の祭典 展示の部

画像1
文化の祭典の展示の部がアステールプラザで行われています。
本校からも書写と図画工作の部に出品しています。

整理整頓

画像1画像2
今年の江波中学校区の目標は、「整理整頓」です。
体育館のボールがとってもきれいに整理されていました。
思わずシャッターを切ってしまいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
1/9 全校朝会 給食開始 図書返却

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255