最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:161
総数:474094
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

6年生を送る会 3

画像1画像2
入場も終わり、会が始まりました。
企画運営委員さんの始めの言葉の後、全校合唱「また会う日までさようなら」がありました。

6年生を送る会 2

画像1画像2
6年生の入場が完了しました。
1年生からもらったペンダントが輝いていました。

6年生を送る会 1

画像1画像2
いよいよ6年生を送る会が始まりました。
まずは6年生の入場です。プラカードの先導で花のアーチをくぐって入場しました。

学校だより 3月号その1 アップしました

画像1画像2
学校だよりの3月号その1をアップしました。
本日、児童が持ち帰る予定です。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

舟入高等学校・書道 掲示

画像1
舟入高等学校の書道部さんに書いていただいた幕を体育館に掲示しました。
本日デビューです。6年生を送る会に間に合って良かったです。

6年生を送る会

画像1画像2
今日は午後から「6年生を送る会」があります。
準備も完了し、5年生が最終練習をしていました。
どんな会になるか楽しみです。

図書室掲示

画像1
いよいよ来週からは「3月」です。
図書室前の掲示も3月バージョンになりました。
早いですね〜

6年生を送る会に向けて

画像1画像2
24日(金)に行われる「6年生を送る会」に向けて、いろいろな練習・準備が進んでいます。今日は、6年生を迎える「花のアーチ」の練習が3年生によって行われていました。

学区一斉清掃大会2

画像1画像2
閉会行事が行われ、無事一斉清掃が終了しました。
このような行事で、地域との繋がりが保たれているのだと思いました。
お世話をしてくださった土曜開放委員会の皆様、ありがとうございました。

学区一斉清掃大会1

画像1画像2
18日(土)は学区の一斉清掃でした。各町内会の集合場所から、学校へ向かってゴミを拾っていきます。学校にはぞくぞくゴミが集まってきました。

今年度最後のクラブ活動 2

画像1画像2
児童の活動している様子です。
みんな生き生きしています。

今年度最後のクラブ活動 1

画像1画像2
4〜6年生の児童が一番楽しみにしているのが、クラブ活動です。
今日は今年度最後のクラブ活動でした。6年生にとっては、小学校生活最後となりました。好天のもと、充実した活動が出来たようです。

舟入保育園での育児講演会 2

画像1画像2
小学校入学を前にされた保護者さんに、学校生活がよく分かるようにお話をさせていただきました。少しでも入学に対する不安が無くなれば幸いです。4月のご入学をお待ちしています。

舟入保育園での育児講演会 1

画像1画像2
今日は校長先生が、舟入保育園に講師として訪問をされました。
年長さんの保護者さんを中心とした育児講演会を行いました。

3年生 本の読み聞かせ

画像1画像2
3年生の読み聞かせの様子です。
落ち着いて集中して聞いている姿が成長を感じさせます。
紹介された本を読んでみるといいですね。

明日は参観懇談会です(1年・2年・たんひまなの)

画像1画像2
明日はいよいよ今年度最後の1年生・2年生・たんぽぽ・ひまわり・なのはな学級の参観懇談会です。みんな今回の授業参観のためにしっかり準備・練習をしてきました。
ぜひ、ご来校ください。

生徒指導だより「舟入っ子」2月号

画像1
生徒指導だより「舟入っ子」の2月号をアップしました。
本日、児童が持ち帰る予定です。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

音楽朝会 3

画像1画像2
音楽朝会の様子です。

音楽朝会 2

画像1
6年生への感謝を込めてしっかり歌いました。
きっと本番でも素晴らしい歌声で6年生に感謝の気持ちが表現できると思います。

音楽朝会 1

画像1画像2
今朝は全校で音楽朝会がありました。
6年生を送る会で歌う曲を練習しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/7 全校朝会
3/8 本の読み聞かせ(3年・6年・たんぽぽ・ひまわり・なのはな)  元気っ子タイム
3/9 卒業式リハーサル
3/10 掃除クリーン作戦(〜15日)

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

相談について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255