最新更新日:2024/06/10
本日:count up42
昨日:82
総数:327922
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

給食週間の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は給食週間です。1月24日が全国学校給食記念日となっており、毎年、各学校で給食週間を計画し、さまざまな取り組みを行っています。

 今朝、「おいしく楽しい給食のために」というビデオを流しました。給食センターで給食が作られている様子を衛生面からも取り上げ、学校へ給食が届いてからは、給食当番がこの流れを引き継ぎ、身支度や手洗いにも気をつけて配食し、おいしく楽しく食べてほしいという内容です。
 
 給食時間には、日々の放送に加え、前日の給食残食の様子や届いた実の色の発表、今日から始まった「給食ビンゴ!」の発表など、給食委員さんも盛りだくさんです。給食の実も毎日はってくれています。
 
 また、教室では「きゅうしょくマナーカード」も始まりました。それぞれが給食時間を振り返り、いろ塗りをしていきます。

 給食や食べることに関心を持つ1週間であってほしいです。

                   *栄養教諭*

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
週間行事予定
1/31 校内研修会のため4時間授業(5年2組のみ5時間授業)
スクールカウンセラー来校(午後)
2/1 4〜6年生5時間授業
1〜3年生4時間授業(13時15分下校)
4〜6年生5時間授業(14時15分下校)
入学説明会(14時50分〜)
2/2 1・2年生八幡っ子おはなし隊
学校協力者会議
2/3 八幡子ども節分祭り【地域行事】
2/5 八幡っ子学習名人への道(〜9日)
パワーアップチャレンジ
学校納入金口座振替日
YMR(八幡学びルーム)
3年生そろばん教室
2/6 登校指導
1年生と八幡保育園・保育園花ぞのとの交流
パワーアップチャレンジ
スクールカウンセラー来校(午前)
常任委員会
3年生そろばん教室
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000