最新更新日:2024/06/07
本日:count up36
昨日:183
総数:780120
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

今日の給食(12月4日)

画像1
画像2
画像3
《12月4日の給食》
 麦ごはん うま煮 ごまあえ 牛乳

【うま煮】
 うま煮は,鶏肉・さつま揚げ・生揚げ・こんにゃく・じゃがいも・にんじん・たけのことたくさんの食材を使いました。特にじゃがいもは多く,釜に入れると,山のようになってしまいましたが,味を染み込ませることで,食べるころには,形はしっかりあるけれど,口の中に入れるとほろっとほぐれる,おいしいじゃがいもになりました。

 今日は5年生の教室での一コマです。野菜が苦手な子どもが,頑張ってごまあえを全部食べてくれました。その後も「牛乳苦手だよ〜」と飲んでいましたが,苦手ながらも食べようとする,飲もうとする姿勢がとても良いなと思いました。食の場面だけでなく,色んな場面でも頑張っているのではないかと思います。

今日の給食(12月1日)

画像1
画像2
画像3
《12月1日の給食》
 麦ごはん かきの土手鍋 くわいのから揚げ みかん 牛乳

【郷土食「広島県」】
 広島県はかきの生産量が日本一です。かきの土手鍋は鍋の内側にみそをぬり,かきと豆腐や野菜を煮る料理で,広島県の郷土食です。またくわいは,広島県福山市で多く作られています。くわいは,くちばしのような形をした芽が出ていることから,めでたいと縁起をかつぎ,正月料理によく使われる野菜です。

 今日は1年生の教室での一コマです。初めてくわいを見る子どもも多くいました。「これ,何?」から恐る恐る食べてみると「ポテトだ!」と喜んでいる子や,見た目だけで,もう無理という子もいました。くわいは低温の油でじっくり揚げた後,塩をふると,スナック感覚でおいしく食べられます。広島県で有名な食材,ぜひご家庭でも食べてみてください。

今日の給食(11月30日)

画像1
画像2
画像3
《11月30日の給食》
 パインパン マヒマヒのケチャップソースかけ 温野菜 マカロニスープ 牛乳

【姉妹都市献立「ホノルル市」】
 広島市は,昭和34年にハワイのホノルル市と姉妹都市の約束をし,11月9日を姉妹都市の日としました。「マヒマヒ」とは「シイラ」という魚のことで,広島では「万作」と呼ばれています。ハワイでよく食べられている魚です。センターでは揚げたマヒマヒに,ケチャップ味のソースをからめて作りました。

 今日は3年生の教室での一コマです。マカロニスープのマカロニはかわいい貝の形で,見て心が温まり,スープで体も暖まり,とてもおいしかったようです。「マカロニ好き!」という子どもが多かったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288