最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:166
総数:780635
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

今日の給食(12月10日)

画像1
画像2
画像3
《12月10日の給食》
 ごはん さけの塩こうじ焼き ゆかりあえ 八寸 牛乳

【郷土食「広島県」】
 八寸は,鶏肉・凍り豆腐・板こんにゃくなどの材料をさとうやしょうゆで味付けした煮物です。昔は直径が八寸(約24センチメートル)のお椀にもりつけていたので,この名前がつきました。広島県の芸北地方で,お祭りの時によく作られていた料理です。

 八寸には昆布でとった出汁を使いました。たっぷりの昆布でとる出汁は,うま味があり,おいしいです。また最後の写真は大根です。時々こんな野菜が届くことがあります。しっかり皮をむいて(皮をむくのも大変ですが)おいしく料理しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

お便り

五日市小学校PTA

学校長挨拶

ぱくぱくだより

生徒指導だより

新型コロナウィルス感染症関連

広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288