五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

今日の給食(2月1日)

画像1
画像2
画像3
《2月1日の給食》
 パン りんごジャム チキンビーンズ 卵と小松菜のソテー

【卵と小松菜のソテー】
 ソテーの炒り卵は,約1500人分を一度に作ります。スパテラという大きなしゃもじや,大きな泡だて器で混ぜて加熱していくのですが,家庭で作るように細かいパラパラの炒り卵はすぐにはできません。その後,泡だて器を使って,何度も何度も大きな塊になっている卵をほぐしていきます。根気のいる作業です。

 今日は4年生の教室での一コマです。調理員の先生と「五小は(どこも食べるけれど)特に4年生がよく食べる」と話をすると「今日のチキンビーンズもおいしく作るよと伝えてください」と伝言を受けました。
 給食時間に4年生の所へ行き,伝えると「いつもおいしく楽しく食べてます。ありがとうございますと伝えてください」とまた伝言を受けました。言葉の通りチキンビーンズはどの学級も空っぽでした。また伝えたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288