最新更新日:2024/06/10
本日:count up125
昨日:80
総数:780589
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

今日の給食(11月14日)

画像1
画像2
画像3
《11月14日の給食》
 ごはん 鶏肉のみそがらめ 昆布あえ 豆腐汁 牛乳

【鶏肉のみそがらめ】
 鶏肉のみそがらめには,レバーも使っています。レバーは牛や豚,鶏などの肝臓のことです。レバーには,たんぱく質や鉄,ビタミンAなど体の血や肉になる栄養素がたくさん含まれています。しかし,苦手な人も多い食べ物でもあるので,みそのたれをからめて,食べやすくしています。

 今日は4年生の教室での一コマです。給食時間終わり頃に行くと,きれいに空っぽになっていました。「まだまだ食べたい!」「もっと欲しい!」「給食大好き!」と声をかけてくれる子どもが多い学級です。今日もしっかり食べてくれたようです。

【先週金曜日(11/10)の給食の木の実の色】
 ・いり卵豆腐 赤色(5人分)
 ・おかかあえ 赤色(12人分)
 初めて全て赤色の実になりました!頑張ってくれた3年生の学級に,お礼を言いにいきました。頑張りが結果に反映され,とても嬉しかったようで「これからも食べるよ!」「赤色の実を増やすね!」と意気込みを語ってくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288