最新更新日:2024/06/04
本日:count up39
昨日:41
総数:218854
みんなでめざす 元宇品小学校 「やるき」 「げんき」 「だいすき」

行事食「ひなまつり」 3月2日(金)

画像1
3月3日は「ひなまつり」です。ひなまつりには,雛人形を飾り,桃の花やひしもちを供え,子どもの健やかな成長をお祝いします。今日は給食でもひなまつりにちなんだ献立を取り入れました。今日の献立は「ちらしずし,さわらの照焼き,わけぎのぬた,豆腐汁,さくらもち,牛乳」です。ちらしずしは,酢飯にいろいろな具を混ぜたお寿司のことで,お祝いのときに食べることが多いです。また,桜の葉で巻いたさくらもちは,少しはやい春を感じることができました。今日は地場産物の日です。広島県で採れたわけぎを使っています。

一人一鉢 3月1日(木)

画像1
画像2
画像3
卒業証書授与式に向けて,一人一鉢,ビオラを育てます。鉢に植え付け,今日から管理して育てます。卒業証書授与式には,きれいな花で校内を飾ります。心を込めた鉢植えでかざります。

教室大掃除 3月1日(木)

画像1
画像2
画像3
3月の生活目標は「学校をきれいにしましょう」です。今日は,1年間使った教室の大掃除を全校でしました。感謝の気持ちを持って,1年間を思い出しながら,また,来年度使う下級生を思って,床を磨きます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長室だより

学校だより

広島市立元宇品小学校
住所:広島県広島市南区元宇品町7-10
TEL:082-251-4877