最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:180
総数:748419
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

掃除時間の異学年交流 開始!

画像1
画像2
画像3
今日から31日まで、掃除時間の異学年交流を行います。
ペアは、1年と4年、2年と5年、3年と6年です。下学年の児童が上学年の児童の掃除場所へ行き、一緒に掃除をします。

一緒に掃除をする中で、上学年の児童は、時間いっぱい隅々まで黙って掃除をする姿を下学年の児童に示し、全校で「もくもく掃除」ができるようになることが目的です。

今日は、上学年の児童がお兄さん・お姉さんらしい姿を各所で見せていました。

帯時間の取組  音読

画像1
画像2
画像3
朝の帯時間は、音読、プリント学習という流れです。
やはり先生も一緒に音読すると、児童の声の張りが違います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 子ども安全の日(防犯ブザー点検)  いじめアンケート(〜25日) 3年身体測定  体力つくり週間(〜29日)  なんかんパトロール
1/22 2年身体計測 
1/23 1年身体計測  3年CAP授業
1/24 校内研究授業(1年1組 5h)他のクラスは13:30下校
1/25 2月納金明細配付

いじめ防止等のための基本方針

なんかんの取組

確認事項

各学年 年間学習計画

校長だより

学級懇談会資料

合唱クラブ30周年記念の会

H31 1.11 子育て講演会

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494