最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:246
総数:222774
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

3月17日(木)の給食

画像1
今日の献立

パン
大豆シチュー
茎わかめのサラダ
牛乳


脱脂粉乳…脱脂粉乳とは、牛乳に含まれる脂肪を取り除いて、乾燥させ粉にしたものです。英語ではスキムミルクとも呼 ばれます。乾燥し水分も除いているので、同じ量の牛乳と比べるとカルシウムは10倍にもなり、長期間保存することもできます。給食では脱脂粉乳は、今日のようなシチューやフルーツミルクあえ、パンなどに入っています。


6年生は小学校最後の給食でした。準備はさすが6年生。みんなで協力してあっという間に準備が終わっていました。カメラを向けると、みんな素敵な笑顔を見せてくれました。

6年生には、卒業おめでとうの気持ちを込めて、お手紙をプレゼントしました。6年間で給食を食べた回数は1091回。この6年間でいろいろな料理を食べてきました。苦手なものがあっても頑張って食べてくれたり、「おいしかったよー!」と声をかけてくれたことが、いつも給食室の励みになっていました。毎日残さずたくさん食べてくれてありがとう!!クラスのみんなや担任の先生と一緒に食べた給食が、楽しい思い出になってくれていると嬉しいです。

中学生になっても、栄養バランスのよい食事をして、心も体も元気に過ごしてほしいです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

学校便り

文書

その他

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255