最新更新日:2024/06/12
本日:count up57
昨日:246
総数:222827
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

3月15日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
今日の献立

☆広島まんさい!温品ランチ☆
三色ひろしまぜごはん
超温(HOT)な星★★★★★のとり団子汁
あげもみじ
アシドミルク


6年生が総合の授業で考えた温品小オリジナル給食 第二弾でした。

「三色ひろしまぜごはん」は、給食に出る混ぜごはんにはあまり出ることがない、ひじきの混ぜごはんです。ごはんに混ぜても、おかずとしても、おいしく食べられる味付けになっています。

「超温な星★★★★★のとり団子汁」の超温(HOT)なポイントは
★体温まるスープ
★地産地消につながる地元の野菜
★広島をイメージした形のにんじん
★ボールのような形のきれいなとり団子
★見た目が楽しいあざやかな色合い
です。にんじんは、「もみじ」と宮島の「鳥居」になっています。

給食の時間には、献立紹介の放送をしました。

広島まんさいの温品ランチを、みんな広島を感じながらおいしそうに食べていました。

2回の温品小オリジナル給食を終えて、1〜5年生の中には、自分が6年生になったらどんな献立を考えようか、こういうのにしたいな、といろいろな想像をしている子がたくさんいました。



今回の温品オリジナル給食で出したはっさくゼリーとあげもみじ(もみじまんじゅう)は、PTAから支援していただいたお金で提供することができました。ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

学校便り

文書

その他

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255