最新更新日:2024/05/31
本日:count up116
昨日:230
総数:220999
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

11月10日(金)の給食

画像1
給食の献立

ごはん
焼きとり風
みそ汁
りんご
牛乳

みそ汁…みそ汁は,昔からある家庭料理の一つです。豆腐や野菜や海そうなど,その地域や季節ごとにとれるいろいろな食べ物を使って,みそで味つけして作ります。みそも赤みそ・中みそ・白みそなどの種類があり,いろいろな味を楽しむことができます。給食では,中みそと白みそを使っています。ごはんとよく合うみそ汁は,日本人の食生活には欠かせないものですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
11/23 勤労感謝の日
11/24 全校4時間授業(13:25下校),3年生盲導犬学習(3・4校時)
11/27 学校生活アンケート(〜30日),クラブ活動(温品タイムなし),避難訓練(不審者対応/10:35〜11:20),1〜3年生14:35下校,4〜6年生15:40下校
11/28 2-3元気挨拶キャンペーン(〜12月1日),文化の祭典(展示の部/〜12月3日),6年生こころの劇場
11/29 児童朝会,なかよしオリエンテーリング(5・6校時)

非常時の対応

学校便り

温品小へのアクセス

その他

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255