最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:199
総数:222190
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

4月17日(月)の給食

画像1
今日の献立

麦ごはん
焼き肉
かきたま汁
小魚アーモンド
牛乳

豆腐・・・豆腐は,中国で生まれ,日本に伝わりました。日本に伝えたのは,お坊さんで,これが精進料理の始まりだと言われています。昔,「豆腐百珍」という本が出され,この本には豆腐を使った,百種類もの料理法がのっています。たとえば,田楽,白あえ,すき焼き,冷奴,マーボー豆腐などがあります。今日はかきたま汁に木綿豆腐が入っています。また,今日は地場産物の日です。かきたま汁に広島県でとれたえのきたけが入っています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
4/26 家庭訪問<3>(14:00〜),全校13:25下校,10:00〜PTA総会資料作成
4/27 眼科検診,検診終了後,学年ごとに下校
4/28 入学おめでとう集会・遠足 ※ 雨天の場合通常授業,遠足のみ5/12に延期
4/29 昭和の日
5/1 1・2年生学校探検(3・4校時)
5/2 授業参観(5校時/14:50下校)
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255