最新更新日:2024/06/07
本日:count up67
昨日:55
総数:256648
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

児童保健委員会活動「手洗い場をきれいにしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童保健委員会では、定期的に校舎内の手洗い場の掃除をしています。
 夏休み明けの今回は、いつもより時間をかけて掃除しました。
 保健委員会の児童からは、「絵の具や習字のぼく汁がついてしまったら、洗い流してほしいなあ。」「排水溝にたまっているゴミやストローは、こまめにとってほしい。」など意見が出ていました。
 一生懸命に掃除をしたので、気持ちのよい手洗い場になりました。

学校保健安全委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月22日(火)に学校保健安全委員会を開催しました。
 当日は、学校保健活動にご協力いただている学校医・学校歯科医の先生から、子どもの健康や安全について指導や助言をいただきました。
 講話では「歯と口の健康〜口呼吸から鼻呼吸へ〜」というテーマで、学校歯科医の伊達弘恵先生にお話いただきました。
 参加された保護者の方から、「我が子の口がいつもあいているのが気になっていたので、伊達先生のお話は参考になった。」との感想もありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970