最新更新日:2024/06/11
本日:count up72
昨日:122
総数:256775
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

色覚に係る健康相談について

画像1 画像1
 学校での「色覚検査」については、平成15年の学校保健法(現在の学校保健安全法)の改正に伴い、定期健康診断の項目からなくなりました。
 現在は、保護者の方の同意を得て、希望者に対してのみ実施することに
なっています。
 学校保健委員会等で「色覚」について話題に上げた際、「視力」と「色
覚」を混同されいる保護者の方がおられます。
 「視力」とは、物の形を見分ける力であり、「色覚」とは、色の違いを見分ける力です。
 色覚異常と判定される児童の大半は、日常生活に支障を感じることはな
いと言われます。しかし、進学や就職の際に初めて自分の色覚の特性につ
いて知り、進路変更をせざるを得ないといったこともあるようです。

 保健だより12月号に、色覚異常による学校生活や進学・就職に関連し
た事例を載せていますので、ご覧ください。

★ 色覚のスクリーニング検査は、学校でも行うことができます。検査を
 希望される場合は、生活ノート等で学級担任へお知らせください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970