最新更新日:2024/06/09
本日:count up42
昨日:49
総数:236754
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

給食:6月8日の給食

画像1
 6月8日の給食は,ごはん・豆腐と牛肉の四川風炒め・中華サラダ・牛乳でした。
 今日は地場産物の日でした。今の時期は,広島県産のきゅうりが多く出回っています。広島県できゅうりが多く栽培されているのは,広島市や江田島市,大崎上島町などです。きゅうりは水分がとても多い野菜で,サラダや漬物など生で食べることが多いです。おいしい時期は夏ですが,今ではハウス栽培で一年中食べられます。今日は,中華サラダに入っていました。

給食:6月7日の給食

画像1
 6月7日の給食は,麦ごはん・ホキの天ぷら・炒りうの花・赤だし・牛乳でした。
 うの花とは「おから」のことです。大豆を水につけて砕き,しぼって豆乳をとった残りが「おから」です。春に咲く「卯の花」に似ているところから,「うの花」と言うようになりました。おからには,おなかの調子を整える食物せんいが多く含まれています。今日は,おからをさつま揚げ・油揚げ・大豆フレーク・たまねぎ・にんじん・干ししいたけと一緒に煮ました。

給食:6月6日の給食

画像1
 6月6日の給食は,玄米ごはん・うま煮・はりはり漬・かみかみ昆布・牛乳でした。
 6月4日から10日は歯と口の健康週間です。よくかんで食べることは,むし歯予防にとても大切です。かむことは,歯をじょうぶにし,あごも発達させます。また,脳が刺激されるので,頭の働きもよくなります。
 今日の給食には,かみごたえのある玄米・こんにゃく・ごぼう・切干し大根・昆布をとり入れました。

給食:6月3日の給食

画像1
 6月3日の給食は,ごはん・冷やししゃぶしゃぶ・みそ汁・牛乳でした。
 冷やししゃぶしゃぶは,うす切りの豚肉をゆでて,野菜とたれであえたものです。豚肉には,体の中で血や肉になるたんぱく質のほか,疲れをとる働きがあるビタミンB1がたくさん含まれています。今日の冷やししゃぶしゃぶは,たれに,しょうがのしぼり汁やレモン果汁が入っているので,さっぱりして食欲が進む味付けでした。
 今日もおいしくいただきました。

給食:6月2日の給食

画像1
 6月2日の給食は,リッチパン・赤魚のマリネ・野菜スープ・牛乳でした。
 マリネという言葉は,フランス語で「浸す」という意味の「マリナード」からきています。魚や肉,野菜などの食材を,酢・油・香辛料などを混ぜた漬け汁に浸した料理を,マリネといいます。漬けこむことで魚や肉のくさみがとれ,さっぱりとした味になります。今日は,でん粉をまぶして油で揚げた赤魚と,たまねぎ・にんじん・ピーマンを合わせたマリネでした。
 今日もおいしくいただきました。

給食:6月1日の給食

画像1
 6月1日の給食はごはん・含め煮・野菜炒め・牛乳でした。
 今日の含め煮にはじゃがいもが使われていました。日本でとれるじゃがいもの約80パーセントが,北海道で作られています。代表的な種類には「男しゃく」と「メークイン」があります。芽が深(ふか)く,でこぼこした形の男しゃくは,ゆでるとホクホクするので粉ふきいもなどに向いています。皮がなめらかで細長い形をしているメークインは、煮物や揚げ物に向いています。給食では,煮くずれしにくいメークインを使うことが多いです。
 今日の含め煮のじゃがいもも,ホクホクで,とってもおいしかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641