最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:36
総数:59452
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

なかよし会

遊んだ後は、みんなで一緒になかよし会をしました。楽しい曲がかかると、お隣の大町第二保育園の3歳児アップルさんも一緒に体操をしました。体操の後は先生の話でした。今日もオオカミくんがやってきました。オオカミくんと一緒に砂場での遊び方を確認しました。用具はみんなのものだから遊んだら元の場所に返すことや、他の友達が使っているものが使いたかったら「かして!」ということなどを聞きました。みんな、一生懸命話を聞いていました。
画像1
画像2

お名前教えてよ!

ぽかぽかいい天気の一日でした。憧れていたばら組さんになり園庭では一輪車や雲梯・登り棒などいろいろなチャレンジをする姿が見られました。少し幼稚園に慣れてきたきく組さん、先生や友達のことにも意識が向き始めました。がんばっているばら組さんの真似をしたり誘いに応じて一緒に遊んだりする姿が見られました。
「一緒に遊んだんだから、お名前教えて!」という子もいました。
画像1

うさぎのさくら

画像1
新学期がスタートし、うさぎのさくらのお世話も新しい5歳児ばら組さんがしてくれます。お友達が大好きなさくらも新学期が始まり喜んでいます。

明日は

ついに始業式ですね!

昨年度新ばら組さんが育てたチューリップが、大きな花を咲かせみんなが来るのを待っていますよ。

小さな小さな友達も仲間入りしています。見つけられるかな!?

明日元気に登園してきてください!

画像1
画像2

スナップエンドウ

みんなで種まきをした、スナップエンドウが収穫できるほど生長しました。
新年度がスタートし、新しいきく組さんとばら組さんが来るのを楽しみに待っています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026