最新更新日:2024/06/10
本日:count up11
昨日:304
総数:319539
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

今日の給食 1月30日(水)

画像1 画像1
減量ごはん
ふりかけ
親子うどん
黒豆のはじき揚げ
りんご
牛乳





黒豆はお正月のおせち料理でよく食べられます。おせち料理には,昔の人の知恵と幸せに暮らしたいという願いが込められています。黒豆には「いつまでもまめに暮らせますように」という意味があります。「まめに」とは「元気に」ということです。黒豆は,大豆の仲間で,体の中で血や肉になるたんぱく質や,おなかの調子を整える食物せんいが多く含まれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
2月
2/11 祝 建国記念の日 南の風EBAあそび予備日 6校ドッジボール大会予備日
2/12 体育朝会 新体力テスト再計測(〜22日)
2/13 竹本先生音楽授業(6年) おはなし会(2年)
2/14 クラブ 中学校出前授業(6年) 江波保育園・江波第二保育園授業交流(1年)
2/15 参観懇談会(ひまわり) クラブ作品展示(〜22日) 栄光こども園授業交流(1年) スクールカウンセラー来校

学校だより

お知らせ

今年度のシラバス

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349