最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:214
総数:358130
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

放送朝会

 遊具の使い方や遊び場のきまり等を放送朝会で伝えました。昨日入学式を迎えたばかりの1年生も静かに聞いていました。晴れた日にまた、その場に行って遊具の使い方の学習をします。
 最後に歌った校歌も画面を食い入るように見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

平成29年度第41回入学式を行いました。150名の児童が入学してきました。「おめでとうございます。」と言うと「ありがとうございます。」とはっきり返事をする姿に1年生になったんだという自覚を感じました。これから楽しく学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各教室では

3年生の教室をそっと覗いてみました。「どんな先生なんだろう。」と期待感でいっぱいです。背筋をぴんと伸ばして、真剣に先生の話に耳を傾けていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

始業式

あいにくの雨模様で、昨年に引き続き、体育館での「式」となりました。1年間の始まり、目をぎらぎらさせています。大きな期待感に満ちあふれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

就任式

14名の先生方が新しく本校に赴任されました。
大きな声で、「よろしくお願いします。」と挨拶しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラスの発表

午前8時 各学年の靴箱には、人だかりができました。そして、クラス名簿が貼りだされました。「ワーッ!」と大きな歓声が上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学受付

今年度入学する児童の入学受付を行いました。
150名、5クラスでのスタートです。入学式の日が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

ご挨拶

校門の桜の花も満開を迎えようとしています。
平成29年度がスタートいたしました。
本年度も、校訓「強く やさしく」を基底に据え、学校教育目標「自ら学び 心豊かに たくましく生きようとする 子どもの育成」をめざし、教職員一同 『チーム中筋』を旗頭に努力してまいりたいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様 これまで同様の変わらぬご支援をお願いたします。

                校長  梅木 英生
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 1次尿検査 口座振替日 ひまわり身視聴力
4/21 子ども安全の日 学年下校 口座振替日 視力再6年 5月分諸費明細内訳書配付
4/22 土曜参観・PTA総会
4/24 家庭訪問 視力再5年
4/25 1年生を迎える会 遠足
4/26 家庭訪問 視力再4年 スクールカウンセラー
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350