最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:100
総数:357227
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

4年図工「まぼろしの花」

自分で考えた「まぼろしの花」の下絵をもとに、色をのせていました。筆の弾力をつかって、大胆に色付けしている子がいました。「うん 素晴らしい!」と思い、しばらく見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

古川水族館の「やご」

校長室前の古川水族館には、ハグロトンボのやごがいます。朝、棒を伝って歩き始め、いろいろ行き場所を探していたようですが、水槽の端で羽化しました。とても感動的でした。残念ながら少し目を離すと、いなくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しいはしの持ち方

今月の給食目標は「正しいはしの使い方をしよう」です。給食時間DVDを視聴し、栄養教諭の先生の話を聞きながら、はしを持ってみました。上手に豆をつかむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年音楽「カノン」発表

6年生がクラス担任を招いて、合奏の発表をしていました。「旋律の動きや重なりをきき合って演奏すること」が目標です。どのグループも真剣そのものでした。聴いている態度もさすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年国語「作文学習」

「順序よく書こう」ということをめあてに、作文を書く学習をしていました。各自が題材を決めて、「始め、中、おわり」にどんなことを書いたらいいかを例を参考に、項目を箇条書きにしていました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 自転車教室3年(14:00〜) 口座振替日1 生活リズム週間(〜9日) あいさつ週間(〜9日)
9/6 音楽朝会 お話会 参観懇談会(5年)
9/7 登校指導
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350